カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は晴れ、気持ち良い青空が拡がっています
春の叙勲にビルゲイツ氏、叙勲理由はワクチン接種への貢献?・・・
さて今回は”心の病(鬱病、鬱予備軍)の予防策”について述べます。
<経験>
私は30代から40代にかけ都内霞ヶ関にある監査法人系コンサル会社に勤めていました。
霞ヶ関周辺は特に厳しい競争社会です。
1990年代バブル崩壊後、ある時、私のプロジェクトにOさんが参加しました。
Oさんは防衛大学卒業、その後財閥系研究所でミサイル軌道をシミュレーションする超優秀なシステムエンジニアでした。
私の親父ギャグ、ダジャレにも付き合ってくれた優しいOさん。
Oさんが私のプロジェクトから離れたある日、私の所に来て
Oさん
『木村さん、資料をお借りしたいんですが・・・』
と以前の笑顔は消え、か細い声で囁き来ました。見ると生気が失われ目線が泳いでいるようでした。
私
『Oさん、病気じゃない?すぐに会社を休んだ方がいいよ』
Oさん
『鬱ですがクスリ飲んでますから大丈夫です』
私
『私から総務課にOさんの状況を伝えに行くね』
それから3日後、Oさんは奥さんと幼い園児2人を残し自らの命を断たれました。
勿論こうなって欲しくありませんが
今回も厳しい競争社会では倒産、人員整理、解雇、リストラに直面する人が多数出て
心の病(鬱病、鬱予備軍)を抱えた人が沢山輩出されると思います。
<心の病予防策>
今回のコロナショックは経済学者、評論家、金融専門家など誰も経験したことがない未曾有の事態です。
ですから他人が言う無責任発言をアテにしてはいけません。
また勝手に心の病と思い込み精神科や心療内科に頼らない方が良いと思います(抗精神薬の副反応に注意)
予防策の一つは
今まで学んできた常識は全て疑うこと、そして様々な執着を脱ぎ捨てることです。
今の政治、行政をみても教育、医療をみても同じ、とにかく映し出されたメディア情報に騙されないことです。
今までの常識、価値に執着すれば執着するほど、苦しい時間が長く続くと思います。
トコトン考えた結果がこの結末とは・・・お粗末・・・チーン!
競争社会よサヨウナラ!
あなたには他人と違う才能が必ずあります。
その才能に気付いていないのは本人です!
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)