痛すぎるニュース(チューリップ80万本他) | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は恵の雨です雨

 

今回は”痛すぎるニュース(チューリップ80万本他)”について述べます。

 

<一部転載開始>

市によると、ふるさと広場では名物のオランダ風車を背景に、関東最大級の規模とされるチューリップ畑で

チューリップフェスタが今月予定されていた。

新型コロナウイルス感染拡大でイベントは中止になり、駐車場も閉鎖したが、緊急事態宣言が出て

初めての週末の11日は早朝から次々と来場者が増え、午後2時ごろには約400人が集まっていたという。

チューリップは今週末には満開となる見通しで、チューリップ畑には自由に出入りができる。

市と市観光協会が協議した結果、14~15日に全てのチューリップを刈り取った。

<一部転載終了>

(引用元記事)

  ↓

朝日新聞デジタル:4月19日付

花咲けば人密集…チューリップ80万本、無念の刈り取り

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200419000540.html

 

無惨な光景(千葉県佐倉市)

*画像はネットよりお借りしました。

 

今の外出自粛要請時、チューリップ見物に出掛ける人たち・・・オイオイ滝汗

 

かたや

 

市、観光協会の対応・・・このような処分しかなかったのでしょうか滝汗

 

行政(公務員)が主催するイベントとは予算を消化するだけですムキー

*個人意見→来年以降開催してほしくない。

 

<ギャンブル真っ盛り>

外出自粛要請中でも無観客で開催されている公営ギャンブル(競馬、競艇、競輪など)

ギャンブル依存症対策と矛盾しています。

*画像はネットよりお借りしました。

 

<所有者を追求しないメディア>

国内に多大な迷惑かけたダイヤモンドプリンセス号(公海に出ればカジノ船)

 

 

メディア(テレビ・新聞)は

報道の自由、中立性と言いますが、権力者や業界にとって都合悪いことは報道しません。

 

<学び>

メディアから流れるニュースを鵜呑みに信じないことが肝要です。

 

----------------

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【お問合見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房連絡携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

-----------

 

ほうれい線(左右の変化)