カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は快晴、気持ち良い青空が拡がっています
今回は”チャンス到来に向け常識を疑う”について述べます。
現在の日本は今まで体験したことがない大きな問題が山積していると思います。
<社会問題>
少子高齢化、人口減少、医療費負担、年金問題、耕作放棄地、都市集中と地方過疎化、限界集落、全国約900万戸の空き家などなど・・・。
<大災害>
2011年東日本大震災、その後、熊本大地震、昨年の西日本集中豪雨、今年の千葉、長野、関東、東北地方の大水害などなど
自然脅威の恐ろしさ改めて痛感しています。
<学びの機会>
私は、これらの社会問題や大災害から何かを学びなさいと言われているような気がしています。
<ではどうするのか>
今まで経験したことがない現在、
これからの先を考えると今まで学んできた常識の延長線では役に立たないことが多いと感じています。
ですから先ずは今までの常識を少しでも取り払う、そうすることによって新しい未来が開けると思うようになりました。
では常識を取り払うには
既存のマスメディア(テレビ、新聞)出来るだけ見ないこと、
また見てもマスメディアが流す情報を信じて惑わされないことです。
そのためには自分自身でトコトン考えることが最も大切かと思います。
<今までの常識>
・有名校、進学校へ入学すれば?→有名校、進学校以外でも個性ある偉大な若者が多数出ています。
・大企業に就職すれば生活が安定?→大企業ほど過酷で熾烈な競争世界です。
・不動産を持てば資産価値となる?→今回の大災害で不動産神話は崩壊したと思います。
・有名な医療機関にかかれば安心?→病気にかかりにくい健康な身体づくりが一番です。
などなど
今までの常識で社会問題、大災害を眺め将来を考えると気持ちが沈みお先真っ暗な気分になります。
しかし既存の常識に囚われないと明るい未来が待っているように思います。
答えは人それぞれ違うと思いますが
チャンス到来に向け、カッサーラ工房は今までの常識を疑い取り払うことからスタートします!m(^^)m
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)