自律神経の乱れ・更年期症の対策 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は晴れ風が強い日です晴れ

 

今回は”自律神経の乱れ・更年期症の対策”について述べます。

 

私たち生命体は”自然環境に順応する力””自らの体を修復する力”を身に付けてこの世に産まれています。

 

秋になり、汗をかかなくて過ごし易い季節と思っていませんか?

しかしチョット待ったです!ガーン

 

<自律神経の乱れ・更年期症の要因>

私たちの体は発汗作用によって体内の血液やリンパが循環し老廃物(酸化物質)を体外に排出しています。

発汗量が少ないと血液やリンパが体内で滞留し老廃物(酸化物質)が体外に出にくくなるのですえーん

また老廃物(酸化物質)は疲れの源です。

スポーツ選手が激しい運動して大汗かくのも老廃物(酸化物質)を出して疲れを残さないためです。

老廃物(酸化物質)が体内に留まると疲れが残り次第に自律神経が乱れ始めます。

(自律神経の乱れ=ホルモンバランスの乱れ)

その結果、様々な更年期症状が顕れてしまうのですえーん

 

<対策>

  ↓

自宅風呂で湯治治療・・・これだけでOKです!

治療ですから家族には”治療”宣言して下さい。

その日は2~3回位は湯船にゆっったり浸かり大汗かいて下さい。

(体を洗うことが目的ではなく大汗かくことが目的です)

 

自宅のお風呂で湯治治療♪

これで疲れ解消とストレス解消!爆  笑

 

----------------

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【お問合見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房連絡携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)