ワクチン(インフルエンザetc)とは何か? | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街によこそ!(^^)

今日の横浜は曇り空ですくもり

 

今回は”ワクチン(インフルエンザetc)とは何か?”について述べます。

 

これから空気が乾燥し寒くなります。

この季節毎年インフルエンザ流行のニュースがTVや新聞で各地で取り上げられます。

私はワクチン賛成派でも反対派でもありません。

ただ医療に関わる利害関係者(医療ビジネス、TV、新聞等)が

危険を煽りワクチンを勧める話は無視します。

 

<不思議なこと・矛盾点>

①昔はワクチンなくても元気に育ちました。

②少子化に比例し乳幼児ワクチン回数が増えたこと(3歳までに十数回)

③ワクチン接種診断書がないと試験や受験をうけられないこと。

④   〃        がないと修学旅行に行けないこと。

⑤医師数増加と医療技術が進歩したと言われるのに病人が増えていること。

などなど

 

現代の日本医療は不思議なこと・矛盾ばかりが目につきます。

 

★乳幼児ワクチンしかり・・・

★インフルエンザワクチンしかり・・・

★子宮頸がんワクチンしかり・・・

★風疹ワクチンしかり・・・

★肺炎球菌ワクチンしかり・・・

 

私は十数年前からワクチン接種していませんが元気です。

 

ワクチンを詳しく調べるより

ワクチン巨大ビジネス利権(お金の流れ)を知ることが

重要に思います。

 

『ワクチン大丈夫?』