氷を切るカッサーラ | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は蒸し暑い曇り空ですくもり

 

ここ数日猛暑日が続いていますえーん

 

<熱中症予防>

こまめな水分補給は欠かせません。

簡単!ケイ素水

外出時に”ケイ素水+有機まるごと番茶”

 

②クーラー(冷房)に頼りすぎていませんか。

クーラーだけに頼るとは自らの身体で体温調整が働かなくなります。

暑い時だからこそ汗をかき自分の身体で体温調整をはかりましょう。

 

③めまいや立ちくらみなど身体に異変が起きた時

涼しい場所で横になり水分補給しましょう。

髙体温かなと感じたら出来るだけ早く身体を冷やすことです!

 

<熱中症時の緊急対処法>

一刻も早く身体を冷やす必要があります。

氷のうなどがあれば、それを首すじ、 脇の下、 大腿の付け根、股関節あたりに当てることも有効です。

これらは皮膚のすぐ下を太い血管が走っているところで流れている血液を冷やす効果があります。
重症者の命を救うことができるかどうかは、

どれだけ早く体温を下げることができるかにかかっています。

   ↓

カッサーラ(Si:シリコン)は熱伝導率が高い点が大きな特徴です。

熱伝導率が高いということは

熱を吸収する力と熱を放射する力が優れているということです。

 

ですから

直ぐに冷えるカッサーラを首すじ、 脇の下、 大腿の付け根、股関節に当てて

身体の熱を吸収し体外に熱を放射することも一案です。

 

 

氷を切るカッサーラ動画(無音)

 

保冷剤(小)+カッサーラ(直ぐに氷のように冷えます)

 

身体に当てる側(氷のようなカッサーラ)

 

熱中症は身体の状態が急変する恐ろしい病気です。

症状を甘くみないで体調が改善しない時は一刻も早く救急車を呼びましょう!

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【ご注文・お問合せ↓】

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

-----------

 

ほうれい線の変化

 

目の周り・眼精疲労の簡単セルフケア 

 

 

 

顔のたるみ&浮腫ケア 

 

頭皮セルフケア(抜け毛・薄毛対策)

 

 

カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀)