カッサーラの街にようこそ!(^^)
今朝の横浜は薄日が差す晴です
昨日、ついに花粉飛散ニュースが流れました。
今回は2月9日に掲載しました”花粉アレルギー(鼻水)の強い味方”の続きです。
<杉花粉アレルギーと私の体験>
私は24歳から重度杉花粉アレルギーです。ですから37年間杉花粉アレルギーキャリアです。
24歳の時、杉花粉アレルギーは珍しい症状で原因を調べるために多くの医療機関を廻り最終的にはある病院でパッチテストを実施して戴きました。
パッチテストの結果、希釈した杉花粉溶液に大きな反応が出てそれ以来杉花粉が飛散する季節は私にとって朝から夜中まで地獄のような毎日でした。
特に1月初旬から2月までは症状が重く、この時期になると医療機関に通い効き目が強い処方薬を投薬して戴きました。
効き目が強いクスリだけあって1月~4月頃まで飲み続けると今度はその副作用なのか毎年6月~7月になると胃潰瘍に掛かるという悪循環を繰り返してきました。
3年前からケイ素生活が始まると同時に杉花粉アレルギーの症状は徐々に緩和しましたが一昨年までは杉花粉が飛散し始める1月中旬からは鼻水が出ました。
昨年テラヘルツのしずくをあめ玉のように口に含むと花粉症の鼻水が緩和するという話を聞き私も実際試しました。
試した結果
クスリのような即効性はありませんがあめ玉のように口に含み30分から1時間ほど経つと鼻水やくしゃみは殆ど出なくなりました。
毎日トイレットペーパー1巻を使いきり鼻の周りはガサガサ状態になるのですが今年は今のところ鼻水やくしゃみの症状は出ていません!
<考察>
今年何故杉花粉アレルギー症状がでないのか理由は判りません。しかし今のところ杉花粉アレルギー症状は全く出ていません。
*今までと異なる生活習慣はケイ素補給とテラヘルツのしずく(中粒)を口に含んでいることぐらいです。
<お断り>
上記体験は私の個人の体験です。私は医師でも医療従事者でもございません。
またカッサーラ工房製品は医薬品でも医療器具でも御座いません。予めご承知おきください。
<ご相談問合せ先>
杉花粉アレルギーで私と同じような辛さを抱えた方が少しでも緩和または軽減出来れば幸いです。
お問合せの方は氏名、住所、電話番号を明記のうえ下記メールアドレスにメール下さい。
(携帯・スマホからのメールはPCメール受信可能設定にして下さい)
<カッサーラ工房メールアドレス>
↓
簡単!ケイ素水
テラヘルツのしずく
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
-----------
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族
3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)