縄文時代は女性崇拝 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今朝の横浜は暑い晴れです晴れ

 

暑中うぅぅぅ~お見舞い申し上げますうぅ~音符

 

真夏が大好きなカッサーラ工房は、残り少ない真夏の時間をかみ締めながら楽しく過ごしています口笛

 

<近況報告>

先月6月3日テラパドメ(都内)を皮切りに4日コア・バランス(東新宿)、11日平将門パドメツアー(茨城県)、13日代々木八幡パドメツアー(都内)、22日ケイ素による健康茶話会(倉敷市)、23日ケイ素による健康茶話会(柳井市)、24日ケイ素による健康茶話会(廿日市市)、27日コア・バランス(東新宿)、30日セラピスト貴子さんの銀座ランチ会と楽しい時を過ごすことが出来ました!爆  笑

 

7月に入り1日弥彦神社パドメツアー(新潟)、2日玉YUKI座談会&プチテラパドメ(長岡市)、7日七夕テラパドメ(都内)、8日玉YUKI座談会&ブレスレット作成会(山口県周防大島)、9日周防大島パドメツアー、12日浜松パドメツアー、13日玉YUKI座談会&プチテラパドメ(浜松市)と怒濤のような時が流れました爆  笑

 

<雑感>

今年は呼ばれたり誘われた地方や場所へ行くと決めたものの上記に記したように各地パドメツアーや玉YUKI座談会への参加がメチャクチャ多い日々です。

パドメツアーや玉YUKI座談会への参加が多い理由を自分なりに振り返ってみると、パドメツアーで行く巨石跡や古墳跡などに行ったり玉YUKI座談会で皆さんのお話を聞いていと私の眠っていた魂が縄文還りするように感じるのです口笛

 

正直、個人的には神社仏閣にあまり興味はありません。ツアーに参加された皆さんからみれば自分勝手な爺と自負しています。パドメユキさん&ツアー参加者の皆さんすみませんm(--;)m

 

しかし一昨日の早朝からメッセージが次々と届くのですガーン

 

ここからは私に届いたメッセージ。興味ない方はスルーして下さいm(^^)m

 

(届いたメッセージはこんな感じ↓)

『おぬし、まだわからんか。縄文は女性崇拝の時代だったのじゃ!』

 

『縄文時代が永く続いたのも女性を尊く崇拝していたからじゃ!』

 

『動物も植物もみな子孫繁栄のためにこの世に誕生する。だから自然崇拝、自然信仰の縄文人からみれば女性崇拝は当たり前!』

 

『女性には子孫を残す子宮という尊い宇宙がある。だから自然を崇拝し子孫を繁栄させるため縄文人は共存共栄社会を選んだのじゃ!領地拡大や勢力拡大なんか全く興味ないっちゅーの!』

 

こんな感じのメッセージでした(^^)

 

それにしても暑いなぁ~!

 

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

*カッサーラ工房製品はこちらをクリックしてご覧ください。

-------------------------

 

カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族

 

3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)