カッサーラの街にようこそ!(^^)
今朝の横浜は雨上がりの曇り空です
毎日体験メールが届き私自身も皆さんの身体の変化に驚いています
今回掲載する腰痛も日光アレルギーも何故解消したのか理由は判りません。予めご承知おき下さいm(^^)m
第1話(日光アレルギー)
先日埼玉県にお住まいのOさんから届いたメールをご紹介します(ご承諾済み)
↓
------------------------
カッサーラ工房さん
先日、光波動ステッカー(5枚)プレゼントに応募しステッカーが手元に届きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneとPCに使わせて頂いています(^-^)
今日は、嬉しいお知らせがありましてメールしました
私は、数年前から毎年この時期になりますと「日光アレルギー」になります。
毎年この季節になると写真のようになるのですが、今年はケイ素スティックのお陰で今の所赤くもなく痒みもないのでケイ素水がやはり効いているのだと嬉しい思いです(^^)
またこれからも宜しくお願いたします。m(__)m
Oより
------------------------
Oさん
今年は花粉症アレルギー症状の変化に続き今度は日光アレルギーの変化ですか?
まさに身体がReborn(甦る)しているのでは・・・
これでアレルギーが治まればいいですね!
第2話(腰痛)
こちらも同じOさんからのメールです。
Oさんは先日自転車で転倒してしまい腰を強打され、その後通院しながら治療されていました
------------------------
カッサーラ工房さん
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
お蔭さまで腰の方も大夫良くなって来ました。再レントゲンの結果骨は、大丈夫だったそうです。元々骨が少しだけ潰れてたようで?私は、何も感じて無かったです(^-^;
歩くのも楽になりましたが寝る時だけは寝返りをする度痛みがあり目を覚ますので寝るのが苦痛でした(><)
なので昨日から病院で頂くシップを貼る時にテラヘルツ大粒を内側に一緒に貼り付けたのです。そうしたら起きてる時も寝返りも痛みが無くゆっくり寝られました(o^^o)♪
本当にテラヘルツのしずくの力は凄いですね(^-^)
感謝 感謝 です。
では、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Oより
------------------------
Oさん
シップにテラヘルツのしずくを貼るとはナイスアイデアです!
ご自愛下さいm(^^)m
第3話(腰痛)
三重県にお住まいのアーストーンさんが腰痛の方向けにナイスアイデアを投稿して下さいました!
アーストーンさんは以前”テラしずくイヤリング”を制作され首周りのたるみをスッキリさせた方です。もう私からみれば発明家です
以前のテラしずくイヤリングBefore&After比較画像
↓
(つける前) (つけて2ヶ月後)
*テラしずくイヤリングのお問合せはアーストーン様へ
メールアドレス stone-healing.k.1-9@docomo.ne.jp
今回の腰痛対策の優れものグッズ
↓
(ブログより一部転載)
テラヘルツ鉱石にハマった私は手作りで腰ベルトを作りました。(笑)
腰痛で、いつもは、ラクダーネを使うのですが、ラクダーネは、長時間は使えないし、テラヘルツ鉱石をオヘソに貼ったり、(ちょっとダイエットも期待)
へそ按腹なみに、カッサーラでお腹をセラピーしたり、その場しのぎには、レパートリー色々あるけど、貼るのは、痒くなるし、色々してみて、パンストに入れてみたら、コレいいわー、となりまして、オヘソにひと袋おさめ、腰に3袋おさめました。
そして、腰痛、消えました。テラヘルツ!おそるべし!
耳も良くなり(60代→30代に)、顎下リンパは、スッキリ、腰痛も良くなっちゃいました。
ホリミシス生活ぷらすテラヘルツ生活、楽しませて頂いてます。
------------------------
アーストーンさん
”テラしずくイヤリング”といい今回のパンストを使っての”腰ベルト”といい男性では思いつかない実用性に脱帽です
これからも実用的なアイデアを宜しくお願いします
詳しくはこちらアーストーンさんのブログをご覧下さい!
↓
カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族
3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)