カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は雨上がりの曇り空です
昨日はパドメユキさんの仙骨矯正に行って参りました!
仙骨矯正始める前、仰向けになった時荒井先生から『Kさんは右脚の方が2cm位短いですよ~』・・うっそ~ガーン
どうりで最近真っ直ぐ歩いても時計廻り?になっていたかも・・
<仙骨矯正レポート>
矯正は仰向けに寝て腰を持ち上げ仙骨矯正用のアルミ棒をセットして戴きその仰向け姿勢で15分間寝るだけ。仙骨矯正する原理としては至ってシンプルというか判り易い自然の理でした
アルミ棒で浮き上がった腰、その近くに身体の中心となる仙骨が位置します。
ですから15分間腰を浮かせ仰向けになるだけで仙骨が本来の正しい位置に自然と戻されるのでしょう。
終わってから左右の脚の長さをチェックして戴くと
『ハイ、左右の脚の長さ大丈夫揃ってます』『猫背も治ってます』
とても価値ある仙骨矯正でした!
さて今回も拡がる手作り健康グッズ(その2)を転載させて戴きます。ami(アミ)さんは四国にお住まいの主婦です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<一部転載開始>
テラ姫さんシリーズ誕生秘話
きっかけはカッサーラ工房の一言『amiさんなら出来ますよ。テラヘルツビーズで作ってみたらいかがですか?』
カッサーラ工房で水晶とテラヘルツビーズを使ったネックレス『スカット』を販売してるのに(笑)
自社のネックレスを勧められる前に作成を勧められた(笑)
カッサーラで効果は実感してたのでテラヘルツビーズで作ったネックレスは疲労軽減効果はあるなと思った
昔、趣味で少しかじったけど自分で作る…その言葉が心に残った
その後。
着物の時に胸元が汚れないようナフキンクリップが欲しいと探した時。
『ナフキンクリップにしか使えないのは勿体ない。普段はネックレスになると良いなぁ~』
兼用のは探したけどなかった...
ホロスコープに子供の頃から興味あり、子供が生まれたのをきっかけに改めて勉強しようと思った時、何だかしっくりこなかった。
モヤモヤを抱えていた時。
『自分のホロスコープから惑星のパワーを使っていく』という見方を風水師の岡西導明さんから教わりすごく納得した。
そんなこんなが重なり…
ある日。ないのならネックレスになるナフキンクリップ作ってみよう
せっかく作るならホロスコープ活用してテラヘルツビーズを使って肩凝り軽減、車の運転が楽になるネックレス作ろう~
そんな私の欲望(笑)を詰め込んで誕生したのがテラ姫さん
↑ある時はネックレス(カッサーラ工房加筆)
↑そしてある時はナフキンクリップ(カッサーラ工房加筆)
↓イヤリング
(注意点)
金具は金属アレルギー対応ではありません。
ネックレス8000円。
イヤリング3000円。
セット 10000円。
(税込。送料別)
お問い合わせはメールにて件名を
『テラ姫さん』で下記の内容を添えて
mikumari888◆gmail.com
(◆を@に変えて)お送り下さい。
気軽にお問い合わせください~
<一部転載終了>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅は、まだまだ続きます!
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族
3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)