今朝の横浜は放射冷却現象も加わりとても寒い朝です


<一口メモ>
今日から中央リニア新幹線の本格的な穴掘り工事が開始されるようです。
地球は生き物、心臓や脳みそが無くても生きてます。日本列島も同じように生きてます。
中央リニア新幹線が走る所は日本の中央構造線とほぼ同じ位置。人間で言えば神経が集中する背骨や腰あたりになるでしょう。
私達や大自然にとって重要かつ大切な大動脈(中央構造線)に、1民間企業のJR東海やゼネコンが大自然を破壊し大穴を掘り大自然を破壊するとは許しがたい工事です。
少子高齢化、総人口減少が進む中、総工費6~8兆円を掛け大自然を破壊し超電磁波を放出し続けるリニア新幹線とその工事。膨大な利害関係(一部)だけで突き進む日本破壊プロジェクト。
今の大企業や政治家は口先だけでその場をしのぎ日本の大自然保護や次世代の子供達のことなど全く考えていない典型的な日本破壊プロジェクトの1つだと感じます。
さて本題に入ります。
昨日 『ネットで格安なテラヘルツビーズが販売されました』 との情報が入りました。
結論から言えば、格安なテラヘルツビーズはケイ素純度が異なる製品だと思われます。
カッサーラの断面画像
↓
昨年、多結晶シリコン(ケイ素)について調査しました。
多結晶シリコンを生産している国内の大手メーカーにも直接電話していろいろ訊ねました。
国内大手メーカーは半導体で使われる多結晶シリコンを製造していました。半導体に使われる多結晶シリコンのケイ素純度は99.999999999%(シリコン11N)です。
シリコン11Nのような超高純度多結晶シリコンですとインゴッドで仕入れても高価格になり皆さんのお手元に届く価格帯にはならないと判断しシリコン11Nは諦めました。
またケイ素純度が98%~99.99%(シリコン4N)ですと見た目は同じようでも超微細な穴にケイ素以外の物質が含まれると言うことも判り、最終的にケイ素純度99.9999%の多結晶シリコン(シリコン6N)に決めました。
従いましてカッサーラ工房が取り扱う製品は、シリコン6Nの多結晶シリコンを採用しています。
カッサーラ工房は”売れてナンボ”のビジネスは目指しません。
”自分の力による健康なカラダ作り” を目指しますm(^^)m
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだ始まったばかり。これからです!(^^)
<3分の手入れで左右の違い(透明感ある素肌に変化)>