やっぱり日本語って凄い | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今朝の横浜は寒い曇り空ですくもり
明日は”カッサーラ秋の収穫祭”ですが晴れ男なので、明日は大丈夫でしょうニコニコ

さて今回はカッサーラや健康、美容には全く関係ないお話です。
以前の”ケニーGブログ”でも書きましたが、私達が日頃使う日本語について感じた点を少し綴ります。

<日本語の凄い点>
日頃使う日本語の何が凄いかと言うと、漢字、ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットがごちゃ混ぜになっても文章が出来てしまうところです叫び
近ごろは日本語が乱れてると言われますが、歴史的にいつの時代の日本語が正しい使い方なのか私は知りません(;^_^A

最近のブログやメールでは漢字、ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットにプラス絵文字や記号も当たり前のように使い、またそれを受け取る方もちゃんと理解して受け取りますニコニコ

<書き方>
日本語は、縦書きでも、横書きでも、右からの文頭、左からの文頭でも、文章が書け、そして文章を読むことが出来ます叫び

<音読みと訓読み>
日本語には音読みと訓読みがあり、それにより意味が異なります。
何色?(ナニイロ?)→この時は色の種類を聞いています。
何色?(ナンショク?)→この時は色の数を聞いています。


このように改めて日本語と言う日本の文字文化を考えると、私達は皆誰でも日本語が書ける、日本語が読めるだけで、実は凄い能力を身につけていることなんだと思います目

グローバル時代において英語は世界スタンダードだとか社用語に英語を採用だとか聞きますが、それで自分の言いたいことや真意を伝えることができるのでしょうか。私は無理でつドクロ

現世、折角日本に産まれてきたんですからテレビなどメディアに惑わされず、私はわが道を進みますニコニコ

日本語が書ける、日本語が読めるだけで、実は凄い文章能力を身につけていることだと実感してください! ヽ(゜▽、゜)ノ


カッサーラ秋の収穫祭ご案内
    ↓
<開催要項>
開催日時: 平成27年11月21日(土)スタート12時頃~終了17時頃
開催場所: 都内青山表参道 『遊龍(ユーロン)Ex・ラウンジ』
      東京都渋谷区神宮前4-24-5(2F)
会場飲食代:1人2,000円(子供は1人500円)
募集人数: 30名(満員になり次第募集は終了)

        
*お洒落な街、青山表参道の住宅街で開催します。受付後は出入り自由です。
お買い物・食事される方はお洒落な街青山・表参道・神宮前の散策をご自由にお楽しみ下さい(但し迷子にならないように)

<ご参加は初めての方でもお1人でもOK>
当ブログ読者、カッサーラ仲間のブログ読者でした誰でも大丈夫です。勿論カッサーラやミニオンクリームのユーザーでなくても構いません。初対面でも・お一人様でも、お友達をお誘い戴いても結構です(^^)

<参加ルールとお願い>
①カジュアルな服装で参加下さい。
②自宅で眠る食べ物や飲み物がありましたら是非ともご持参下さい。
参加された皆さんで少量ずつ小分けしてお裾分けさせて戴きます。手作り料理、菓子、漬物、お酒など大歓迎です!!!
m(^^)m
③ラウンジにはキッチンが付いています。キッチン小物(皿、箸、グラスなど)も用意されています。
④参加者皆さんで準備し帰る時は皆さんで片付けるセルフサービスとさせて頂きます。
⑤愉快に楽しく過ごすお茶会ですので会場の雰囲気を乱す方は、カッサーラ工房の判断で退席して頂くことも御座いますので予めご承知おき下さい。

<開催場所ご案内>
遊龍(ユウロン)Ex・ラウンジFacebook
     ↓
https://ja-jp.facebook.com/exlounge

<会場までの道しるべ①~⑥>
①表参道沿いにあるポロラルフローレンビルと右側の表参道ヒルズの間の道
   ↓

   ↓
②右奥スポーツショップ(タイガー)を右折

   ↓
③スポーツショップを右折して10m位ですぐ左折

   ↓
④左折して200m位歩き左側にあるキッチン教室(1F)が目印

   ↓
⑤こちらの2階が会場(1階はマクロビ・キッチン教室)


⑥2階会場(写真は6月6日の時)



<個別連絡>
トミナガ(とみなが) (11月4日朝8時頃こくちーずから参加お申込み)
  ↓
お申込されたアドレスに案内メールを送信しましたが送信できません。
申し訳ありませんが改めてPCメール(kennyg1132@yahoo.co.jp)又は
携帯080(8041)9102まで連絡下さいませm(--)m

『カッサーラ秋の収穫祭in青山表参道』
 参加申込はこちらのメールアドレスにお願いします 。こくちーずが上手く登録できませんので申込みは下記メールにお願いしますm(--)m
   ↓
カッサーラ工房
kennyg1132@yahoo.co.jp

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます!(^^)

<3分の手入れで左右の違い(透明感ある素肌に変化)>