出雲の旅オーラ診断の違いにビックリ | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今朝の横浜は少し肌寒い曇り空ですくもり

今回は先日のサムハラ神社(岡山)~出雲大社~鳥取の道中”出雲まがたま伝承館”にてオーラ診断をやって来ましたのでその時のオーラ診断をご報告しますニコニコ


(こちらの画像は出雲大社です)

今回のオーラ診断機種と5月のオーラ診断機種とは同一のドイツ製機種でしたので比較対象としてはGoodな条件!ニコニコ

オーラ診断をするにあたり前回も今回もポケット内にある物は全て出して撮影しましたので携帯や持ち物によるオーラやチャクラへの影響は少ないと思います目

<オーラとは>
人や動物、植物に至るまで存在するといわれる生命エネルギーの一種とされています。オーラは常に変化脈動し、身体を覆うような卵型エネルギーとして存在します。
オーラ(AURA)はラテン語を語源とし、意味は「微風」「ほのかな香り」「雰囲気」などという意味で、目には見えないが何か感じる自然の力のようなものとして、人の持つエネルギーをオーラ(AURA)という言葉で表現しています。

<オーラからわかること>
オーラの色や形、大きさ、色のバランス、明暗などでその人の生命エネルギーの強さ、精神状態、思考と現状、内面や外面の性格、感情、感性、個性、特性などがわかります。


<チャクラとは>
古代インドのサンスクリット語で「光の輪」という意味です。我々の身体の周囲を取り囲んでいるオーラと我々の肉体を結んでいる連絡口で、エネルギーセンターとしての役割を果たします。
チャクラは身体の中心線に7つ存在し人間の急所と言われるところに存在します。
東洋医学では経穴、西洋医学では内分泌系(ホルモン)を司るところに存在する、それなしでは生きられない非常に重要な働きをします。

働きとしては大きく次の3つがあります。

①「エネルギーの変換所」とも呼ばれ、目に見えないエネルギーをさまざまな状態に変化させる「変電所」のような働きをしています。

②回転しながら身体の周囲からエネルギーを取り入れ、我々の身体やオーラに情報やエネルギーを与えています。

③7つあり、それぞれがある特定のエネルギーを管轄しています。我々の健康や能力と密接に関係しています。


<チャクラからわかること>
色や形、大きさ、明暗などでその人の能力、健康、体調、長所、短所、感情、精神などが考察できます。


5月18日のオーラしょぼん
    ↓

(ポケットから携帯、持ち物は全て出して撮影)

10月16日のオーラ叫び
    ↓

(ポケットから携帯や持ち物は全て出して撮影。ラッキーブリングも外しました。)


5月18日のチャクラしょぼん
    ↓




10月16日のチャクラ叫び
    ↓



<考察>
5月18日の時点では、まだ ”ラッキーブリング(ケイ素で出来た勾玉ペンダント)” を制作していませんでした。
今回のサムハラ神社~出雲~鳥取の旅は9月18日から羽ばたき始めた”ラッキーブリング(勾玉ペンダント)”は必須アイテムでした。そのためこのオーラ診断する前までラッキーブリングを身に付けていましたので、5月のオーラ診断との違いの要因はケイ素で出来た”ラッキーブリング”の影響なのかもしれません。
今回、この旅行に栃木県からご参加されたKさんご夫婦の奥様(サザエさん)も私と同じような条件にして撮影されチャクラの状態も私と同じようだったと伺いましたニコニコ

今回の旅に”ラッキーブリング”を必須アイテムにした主は、ご存知北海道のアグネスさんべーっだ!




 <旅行後記> 
今回の旅の目的は、人間だけはなく地球上に生きる動植物すべて、また日本だけではなく世界、そして地球規模の世直しが目的でした。
全国から10名の有志代表が集まりその参加者全員がこのラッキーブリングを身につけてご参拝しましたのでサムハラ神社(奥の院)の御祀神様も私達を温かく迎え入れてくれたのかもしれません目


『カッサーラ秋の収穫祭in青山表参道』
 お申込はこちらから m(--)m
   ↓
  『カッサーラ秋の収穫祭in青山表参道』申込フォーム  
      


浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます!(^^)


<3分の手入れで左右の違い(透明感ある素肌に変化)>