ベンチにするか悩んでいる方必見!こんな間取りにはおすすめ!リビングとダイニングをつなぐベンチ! | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

本日、2月23日は祝日のため

インテリアショップBIGJOYは通常営業

となります。ご来店お待ちしております。

明日24日木曜日は振替休日と

なります。

 

さて、今日はこんな質問から…

 

『ダイニングテーブルにベンチを

合わせるか?チェア4本にするか?

悩んでいませんか?』

 

今回はそんな方に、耳寄りな情報を

お届けできればと思います。

 

『こんな間取りならばベンチが

おすすめ!

リビングとダイニングをつなぐ

ダイニングベンチ!』

 

というコンテンツをご紹介させて

いただきます。

 

今日のコーディネートは

こちらの写真から…

 

 

今日のリビングダイニング空間は

約12帖の空間。

間取りの特徴は上の写真を

ご覧いただくとわかると思いますが

掃き出し窓が取り付けてある壁から

手前のキッチンカウンターまでが

おおよそ5m80㎝ほどあり、

縦長のお部屋でした。

 

今回はそんな縦長の空間を

「2m」と「1m80㎝」と「2m」の

3つの空間に分ける

家具の配置提案をさせて

いただきました。

 

まずは手前のダイニングスペースは

下の写真をご覧ください。

 

 

キッチンカウンターからベンチ

までが約2メートルほどの空間と

なります。

 

そして、

大きな窓側のリビングスペースは…

 

 

こちらもダイニングスペース同様

窓側の壁からソファの端までが

約2メートルほど

 

そしてダイニングスペースと

リビングスペースの間のスペースは・・・

 

 

キッズスペースとして提案しました。

ダイニングベンチの端から

シェールの左端までが約1m80㎝

ほどで、先ほども申し上げましたが

総幅5m80㎝のスペースを

2メートルのダイニングと

2メートルのリビング

1m80㎝のキッズスペースの

3つの空間に分けて家具を配置

しました。

 

こんな間取りには“ベンチ”が

おすすめ!

 

というのが、これまで紹介

した写真をみるとわかりますよね!

 

 

そうです!ベンチ横から掃き出し窓

までの広くつながったスペースと

ダイニングをベンチがつなげる

役割を果たしていることとなるのです!

 

 

今回提案したベンチは背なしベンチなので

ダイニング側を向いてベンチに座っても

リビング側を向いてベンチに座っても

どちらでもOKなのです!

 

 

キッズスペースを含むリビングスペース

とダイニングスペースをベンチが

つないでくれているのです!

 

こんな間取りにはベンチがおすすめ!

ということとなるのです。

 

ベンチをおすすめ!と言っておりますが

ベンチのメリットとデメリットを

あえてここでお話しさせていただきます。

BIGJOYとしてはベンチの

メリットとデメリットを十分わかった上で

ベンチを購入いただきたいのです。

 

 

ベンチのメリットは・・・

 

なんといってもお子さんならば

3人が横並びに座ることができ、

今回のような間取りにベンチを

設置するとお部屋が広く感じます。

また、費用面においても

チェアを2本購入するよりも

ベンチ1本の方がコストが安く

なる傾向があります。

 

反対にデメリットは…

 

仮にお子さんが3人で

兄弟が並んで座ると・・・

距離が近すぎて、だれかがちょっかい

を掛けるとすぐに喧嘩になる可能性が

あり、パパやママがイラっとする

機会が増えると思うのです。

また、3人兄弟の場合のみに

当てはまることですが、両端は

力の強いお兄ちゃんやお姉ちゃんが

座るため、真ん中は末っ子となり

末っ子がかわいそうかも・・・

しれません。

 

また、ベンチはチェアと比べて

重量感があるものが多く

掃除などをする際に不便かもしれません

 

そんなベンチのデメリットを

理解したうえでどうするか?

改めて検討してください!

 

とはいえ、今回のような6メートル

ほどの長いリビングダイニング空間で

あれば、ベンチを取り入れるのも

悪くはないのではないでしょうか?

 

 

さて、今回のコーディネートは

オーク材、タモ材のナチュラルカラーと

ウォールナット材のブラウンカラーを

ミックスしたコーディネートを

提案しております。

 

このコーディネートを提案した理由は…

キッチンの色とカップボードの色に

関係しております。

 

 

カップボードの色がこちらです。

(写真はありませんがキッチンの

面材も同様の色となります)

タカラスタンダードのオフェリアの

TJK2680Cという薄いブラウン色の

木目柄が採用されており

その色に合わせて

ウォールナットブラウン色を

ナチュラルカラーのコーディネートの

中に取り入れたという訳です。

 

 

フローリングはペカン柄

ドアはライトオーカー柄

だったのであくまでメインは

ナチュラルコーディネートですが

 

 

ダイニングチェアとベンチの座面と

チェアの笠木にウォールナット材を

取り入れ

 

 

リビングにはソファ前のローテーブル

の天板をウォールナット無垢材

 

 

ソファ横に設置したサイドテーブルも

ウォールナット無垢材

テレビボードの引き出しの一部が

ウォールナット材という家具をチョイス!

 

 

リビングダイニング空間全体に

ウォールナットブラウン色を

散りばめ、ブラウン色が際立つ

コーディネートを提案することが

できました。

 

今回のコーディネートは・・・

 

 

ダイニングスペースとリビング

スペースの間に

キッズスペースを設けて

中学生未満のお子さんが

おもちゃやカードゲームなどで

遊べるスペースを提案させて

いただきました。

 

 

リビングダイニング空間は

こどもたちにとって、遊び場であり

勉強するスペースでもあります。

今回のようにソファを少し小さくし

ダイニングセットをキッチン側に寄せて

空いたスペースをお子さんたちの

スペースとするのもいい感じです。

 

今回はダイニングテーブルの片側に

背なしベンチを提案することで

リビング&キッズスペースが広く

感じることができ、とても暮らしやすい

お部屋の使い方ができると考え

ました。

 

 

こんな素敵なリビングダイニング

はいかがでしょうか?

かわいい感じが素敵ですよね!

参考にしてください。

 

 

最後に玄関ホールに貼られた

グラビオエッジが素敵だったので

写真を撮りました…。

 

 

こちらのグラビオエッジは

フルッソのココアブラウン色です!

ツートンカラーの家具との相性が

いい感じです。

 

 

 

 

今回ご紹介した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【ソファ】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

 

【テレビボード】

シリーズ一覧ページ

 

 

【サイドテーブル】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【キッズデスク】