使い方のアレンジを提案する家具、「名古屋家具」をご紹介します! | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

インテリアショップBIGJOYがプロデュースする「名古屋家具」

「名古屋家具」とは名古屋流の家具の使い方アレンジです。



使い方をアレンジすることで、

その家具が「こんな使い方やあんな使い方もできる」という

道具の提案をさせて頂きます!



インテリアショップBIGJOYがプロデュースした家具は

使い方から考えた道具です。

今日は「名古屋家具」の代表格ともいえる「70(ななまる)シェルフ」

をご紹介します。



「70(ななまる)シェルフ」は名前にも採用したように

70という数字が使い方から考えたものとなります。

70という数字の意味は「高さ70㎝」に設定するというものであります。

どうして高さを70㎝としたか?その理由は3つございます。

【理由その①】

高さ70㎝というの日本規格のダイニングテーブルやデスクなど

の高さと同じ寸法となります。



他の家具の高さと共通化させることで、

いろいろな使い方を創造することができるのです

これこそが使い方のアレンジ「名古屋家具」と言えます。

他の家具と高さを揃えることにより、

家具と家具を組合せて使用することができます。

例えば、

ダイニングテーブルとシェルフを組合せたり、

ソファ横にシェルフを設置して一体感のある家具としたりと・・・

家具、シェルフを壁に設置するということだけでなく

家具と家具を組合せるなど自由な発想で使うことができるのです。

【理由その②】

家具の設置場所もいろいろな場所に置くことができます。

通常2段のオープンラックやカラーボックスは

高さが80㎝ほどあるものが多く、

高さが80㎝ある家具を窓下のスペースに設置すると

カーテンの裾と干渉してしまうことがございます。


(写真のシェルフの高さは81㎝ほどあるのでカーテンと干渉します)

最近、窓の大きさが大きくなっていることもあり

窓下のスペースが90㎝ほどしかない場合が多くございます。

窓下90㎝の窓にカーテンをつけると、

カーテンは窓枠よりも15㎝ほど下げて製作するので

腰窓下の有効寸法は90㎝-15㎝=75㎝となり、

高さ75㎝以下の家具でなければ置くことができません。


(写真のシェルフは「70(ななまる)シェルフではありません)

それゆえ、高さを70㎝とすることで腰窓下のスペースにも

家具を設置して頂けるのです。

そんな理由からも高さ70㎝としております。

【理由その③】

使い方として具体的に提案したいのが

シェルフをデスクとして使用するという提案です。

高さを70㎝とすることで、スツールを合わせると

デスクとして使用できるという提案です。

楕円形のテーブルを中心にナチュラルコーデ

デスクのように足を天板下には入れることができませんが

脚を広げて使用すればデスクとして使用可能です。

ちょっとしたノートパソコンでの軽作業ぐらいなら可能と考えました。

そんな使い方からも高さを70㎝としました。


「70(ななまる)シェルフ」は外形寸法にこだわりましたが、

オープンラックの内寸にもこだわりがございます。

「70(ななまる)シェルフ」は子育て世代の家庭に提案する家具として

企画開発させて頂きました。



内寸を幅40㎝奥行き38㎝高さ(下段)33㎝(上段)31㎝としました。

2列2段のオープンラックは通常上下段の高さを揃えるのが

通例ですが、「名古屋家具」は使い方にこだわったので

高さを70㎝までという企画としたので

上段の内寸を2㎝短くせざる負えませんでした。

しかしながら下段33㎝、上段31㎝(内寸)にしたのには理由があります。

下段は内寸幅40㎝奥行き38㎝高さ33㎝としたのは

量販店などで販売されているカゴやBOXの大きさを考慮して

最大公約数で規格しました。

上段の内寸高さ31㎝は絵本や辞典、A4ファイルが入る寸法を

意識した寸法となります。

小さなお子さんがいらっしゃる家庭ではおもちゃを整理する

おもちゃ箱が必要で、さらには絵本もたくさんあることでしょう!



そんなお子さんのものを収納でき、更に高さが70㎝となるため

天板上がソファのサイドテーブルとしてや、デスクとしてなど

多目的に使用できるのはいい使い方だと考えたからです。

商品を企画する上で使い方を具体的にし、

そのサイズが使い方から考えられていればきっと多くの方に

共感してもらえると考えました!

今回は「名古屋家具」の代表格でもある「70(ななまる)シェルフ」

の使い方事例を写真を交えて具体的に提案させて頂きます。

【使い方アレンジ①】

ダイニングテーブルとシェルフの組合せ術

テーブルの高さとシェルフの高さを揃えることで

こんな使い方ができます!



ダイニングテーブルとシェルフを合体させます!

写真のように幅150㎝のダイニングテーブルに

奥行40㎝のシェルフを合わせると幅190㎝の

大きな天板となります。

先程も申し上げましたが、スツールを利用して、

脚を広げれば食事も可能!?でしょうか・・・

【使い方アレンジ②】

ソファとシェルフの組合せ術

ソファのアームの高さとシェルフの高さを揃えることで

こんな使い方ができます。

楕円形のテーブルを中心にナチュラルコーデ

ソファのサイドテーブルとしてシェルフを活用できます。

高さが70㎝なのでスツールを合わてデスクとして使用でき

さらには写真のようにリビング全体から見て

窓側にシェルフを設置すると

子どものおもちゃや絵本のようなごちゃごちゃするものを

隠すことができます!

楕円形のテーブルを中心にナチュラルコーデ

ソファに座って、コーヒータイムとスマホタイムに最適な空間が

できますよ!

楕円形のテーブルを中心にナチュラルコーデ

【使い方アレンジ③】

これまたソファとシェルフの組合せ術

先程はソファの横でしたが、今度は後ろです。



ソファの背の高さとシェルフの高さを揃えることで

一体感のある家具となります。

ソファの背中部分にシェルフを設置すると

ソファ後ろがサイドテーブルとなり

スマートフォン、ティッシュボックス、テレビやその他のリモコン

雑誌や新聞、ノートパソコン、雑貨などいろいろなものを

置くことができます。



使い方アレンジ②と③はソファの横と後ろにシェルフを設置する

というアレンジでしたが、

ここで「夫婦あるある」をご紹介します。

よくある光景だと思いますが、奥さんがネットショッピングや

ネットサーフィンをし、旦那さんはリビングで子どもと遊んだり、

テレビでスポーツ観戦などしている光景です。

そんな時、リビングから離れたワークスペースから

奥さんの一言!

「ね~っ!ちょっとこっちに来てくれる?」と・・・。

子どもとの遊び途中であったり、スポーツ観戦をLiveで見ていると

すぐに奥さんのところには行けず・・・

するともう一言!

「ね~っ!ちょっとこっちへ来てくれない?といってるでしょ!

私とテレビとどっちが大事なの?」

などという事はありませんか?

そんな時、ソファ横のシェルフをワークスペースとして

使用できると、ソファに座ってスポーツ観戦をしている旦那さんと

そのすぐ横でネットで調べ物をしている奥さんとの距離は近く

画面をソファに向けて相談事をしたりすることができます。

旦那さんも部屋やテレビが見てないところに移動する

分けではないので、すぐに奥さんの方を見て

パソコンのモニターを確認することができます。

奥さんもなかなか動かない旦那さんに対してイライラすることも

ないように思います。

プチブラックを取入れたナチュラルコーディネート

そんな使い方こそ、名古屋流だと考えております。

通常ソファの奥行きは90㎝ほどあるため

幅86㎝のシェルフはソファの奥行き内に納まるので

見た目の納まりはとてもいい感じとなります。

みなさんの中にも共感してもらえる内容だと思います。

【使い方アレンジ④】

窓下のスペースを有効利用!

先程もカーテンの裾と家具が干渉しないようにするために

高さ70㎝として企画したとお話させて頂きましたが

下の写真のように



実際に窓下のスペースに家具を設置した写真がございます。

写真の事例は窓下のスペースは高さ90㎝

カーテンの丈が少し長めでも高さ70㎝の家具はカーテンと

干渉しないのです。

【使い方アレンジ⑤】

家具と家具の組合せ術

家具と家具の組合せ術というのは

外形サイズと内寸を重要視した結果、シェルフには追加しなければ

台輪部分はありません。

よってこんな使い方も可能なのです。

ユニット家具の組合せ術・並べ替え術を教えます!

幅2m40㎝のテレビボードの上に乗せるという提案です。

このようなテレビボードの上やキャビネットの上に

「70(ななまる)シェルフ」を乗せることができるのです。

さらにこんな使い方も・・・



テレビボードの上段と下段がスライドする家具であれば・・・



シェルフを組合せていろいろな使い方が可能となります。

こんな使い方のアレンジまでできるなんて素敵ですよね

【使い方アレンジ⑥】

壁の内寸にもぴったり!

写真のようにコーナーとドアまでの間のスペースに

幅86㎝であればすっぽりと納まります。



写真のようなスペースはカーテンなどもないため

壁からドアの周り縁までのスペースに家具を設置することが

可能となります。そんな隙間にぴったりと納まるのが

「70(ななまる)シェルフ」なのです。

今回はいろいろな使い方のアレンジを紹介してきましたが

これらすべてインテリアショップBIGJOYが考えた

オリジナルの考え方です!

ソファのアームの高さを70㎝としたり、オリジナルの商品と

シェルフを組合せることでいろいろな提案が可能となります

BIGJOYならではの家具のレイアウト、使い方こそ

「名古屋家具」という考え方となるのです。



いままでBIGJOYでは様々な家具の使い方を提案してきましたが

それらのアイディアをすべて総称したのが「名古屋家具」という

ものとなるのです。

「名古屋めし」のような食べ方のアレンジ、創意工夫という

DNAがあればこそ、いろいろな使い方を創造し

皆さまにご紹介できるものと考えております。

今後、紹介する「名古屋家具」を是非楽しみにしてください!



 

シェルフ
70SHELF オーク材
高さ70㎝にこだわったオープンラック!いろいろな使い方ができる幅、高さとした収納家具です!子育て世代におすすめなオープンラック 86㎝

シェルフ
70SHELF ウォールナット材
高さ70㎝にこだわったオープンラック!いろいろな使い方ができる幅、高さとした収納家具です!子育て世代におすすめなオープンラック 86㎝

 

 

 

 

 

 

インテリアショップBIGJOYが発信する情報をまとめたウェブマガジン

 

 

「Facebook」で最新の情報をチェック!新商品入荷などの情報はFacebook限定です!

 

インテリアショップBIGJOYが運営するネットショップ 無垢材を使用した家具を多数取り揃えております