こんにちは(⑅•ᴗ•⑅)

ブログにお越し頂きありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

人生が変わる健幸ごはん

親子の心が満たされる毎日を叶える

 

ナチュラルフード教室🍽結美

 

ナチュラル管理栄養士

財津あやかです✨

 

はじめましての方はこちらから♡。゚

 







 

こんにちは😌🌱




今日のお昼は、

何を食べましたか??✨





さてさて、今日はミルクについて∩^ω^∩♡









あなたは、ミルクををあげている

自分を責めてしまったことないですか?

 

 







 

ミルク育児、何が悪いのでしょう?

 

 





栄養バランスもちゃんと整っていて

母乳にも近い成分で


なおかつ、ママだけでなくパパもミルクを

あげる喜びを味わう事ができる🤍✨





 メリットもいっぱいありますよね♡🌱






この頃懐かしすぎる😭💓↓


 



 

 

母乳育児にももちろんいっぱい

メリットはありますが、

ミルク育児にもいっぱいメリットがあります😌🌱






 

 

母乳では、ママの栄養が赤ちゃんに

影響しますが、ミルクは一定の栄養バランスが

確保されています😌🤍





 

また、母乳ママの子は、ママの好きなもの嫌いなものが赤ちゃんに影響するとも言われていて

野菜嫌いのママの赤ちゃんは野菜に抵抗のある

事が多かったという研究結果もあるくらい🌱✨






 

 

母乳育児、ミルク育児どちらにも

メリットデメリットはあって

どっちが正解とか間違っているとかも

ないですよね💦





 

 

 

ただ、初めての育児の時ほど

すごく敏感になっていて、ミルク一つ、

食事一つで不安にもなるし

自分を否定しまうくらい考えこむ気持ちも

分かる🌱





 




 

私も初めての育児に自分の事が疎かになり

母乳不足になった経験もあって

その時は、母乳が出なかったらどうしようと変に

抱え込んでいましたびっくり







 

 

周りからも母乳育児がいいよと

言われていたのでなんだか変なプレッシャー

を感じていましたが

 






今考えると

どっちでもいいよねって思える照れラブラブ





 

 

だから、もし今、過去の私みたいに

変なプレッシャーと戦っているママさんがいたら

全力で共感できるし、






そんなに思いつめなくても大丈夫ですよ🤍


って言ってあげたい流れ星








 

 

どれが正解とかないから、

すごく頑張り屋さんのママさんたちほど

自分をどんどん苦しくしちゃう。ハートブレイク






 

でも、

楽しむのも苦しめるのも

結局自分次第。

 






 

苦しかった時、

いつも私を励ましてくれた言葉流れ星

 







周囲から何と言われようとどう思われようと

目の前のわが子に全力なママさんが考えて

選んだ答えなら間違えなんてないっしょ!!星








 

ピンと張りつめている自分がいるなあ。と思ったら

まず深呼吸して、

にっこり笑って。😊






 

 

大丈夫ですよー(*^-^*)



 

 



時間がなくても、お料理が出来る♡

離乳食とりわけOKな褒められご飯レシピブック

公式ラインからプレゼント中♡↓

https://lin.ee/YFhiTGC

 

 

 

 

 

image