年子ママ慣らし保育スタート | 年子ママ

年子ママ

0歳と2歳の年子育児の日常生活

4.2

good morning☺️💓




昨日から新年度であちこち

入社式だったり新しい時期になったのかな🥹✨?




わが家はというと

昨日は娘たち2人の保育園の

おめでとう会が1時間だけあったので

旦那さんも仕事終わりで

一緒に行ってきました👨‍👩‍👧‍👧🌸🎒🏫




娘たちそれぞれの教室も隣同士やし

意外と馴染んでたからひと安心🥲✨✨




そして今日から慣らし保育開始😎💪




初日は1時間と短いけど、朝8時前に出発して

自転車爆漕ぎしてなんとか30分で到着🚴‍♀️🤤💨




やはり電動じゃない分、息切れが半端ないけど

30分で到着できた自分に拍手🤣👏(笑)




今日はまだいつもより遅めの登園だったけど

仕事が始まったら7時前に出ないと

間に合わない😂ww




爆漕ぎ頑張ります🙃☺️💪←




1時間なんてあっという間だから

家には帰らず、保育園近辺の

銀行と郵便局で用事済ませて

近くの公園でのんびりおやつタイムしてます🍪☕️


買ったジュースが激甘すぎた。笑

(帰り道に娘たちが飲むかなぁと買っただけ✋笑)


近くに保育園があるから泣き声とか聞こえてきたら

娘たちが泣いてないかちょっと心配になる🤣⚠️




でも慣れるしかないよね~🥲🙏✨✨✨

ファイトーーー娘たち👧🏻💗👶




今日は午後から何もないので

お家でのんびり過ごそうかな🥹💓