申し込みについて | 籠の鳥は飛べる??

籠の鳥は飛べる??

世間を知らないままに安易な結婚、旦那の浮気、逮捕、離婚、恋愛、父親の死、母親のボケ、子供達

籠を飛び出した気でいたけど、まだ籠の中のままって感じがするのは??

お義兄さんは設備会社に勤めているせいか

話が長かった


今更言われても、、、の事ばかり言われた

だけどそんな事は言えない(A ̄▽ ̄;)


今のあたしには、すっごく無駄な時間だったけど

おねーちゃん側からしたら、言っておくべき事なのだろうと

我慢した


時間が経つと、同じ話の繰り返しになってきたので、

私は、特養の話に無理やりもっていった


「おねーちゃんが問題があるって言ってたけど

 何がどういう風にダメなのか、問題ってなにか

 その理由を具体的に教えてくれる?」


お義兄さんは


近所でも、急に呼び出しが来ても対応できない

おねーちゃんは外で仕事している


ダメな理由を言い出した


外で仕事、、

籠の鳥もしている(歯科助手、つづけています)

おねーちゃんは、週に2,3度でしょ??


ダメな理由、ひとつ却下


急な呼び出しに対応できない

籠の鳥は、お義兄さんのような旦那さんがいないので

生活がかかっているので、朝から晩まで仕事しています

休みがあっても週1回、午前中だけとか午後だけ


そんな環境だから、今すぐって言われても無理なのは同じ

今は、暴れることもないし、入院するわけじゃないし

遺漏になったから、そんなすぐの対応はめったにない

今の私がしているのだから、できないとは思えない


却下できました


すぐまた、

もっと前にするべきことがあっただろうにとか

お店をやるにしろ、今でなくてもと。。。

別荘もそんなに急いで売らなくても、なんたらかんたら


遠回しの言い方に、ちょっとイラッてしまった私は


やんわりと


「ん?ちょっと言いたいことがわかんないんだけど

 また別荘の話に戻ったの??

 今は、特養の申し込みの事を

 なるべく早く聞いておきたいんだけどな」



申し込みはしてくれると言ってくれた


少しほっとしました


そして、またお金の話に戻った(A ̄▽ ̄;)