今日は

桜島と芸術花火2022

というはじめての花火大会が開催されました

 

今回は実行委員会という形で

基本、観覧席等は有料です

 

うちは、関東に住んでいる時

すんごい花火を何回も見ることができました

それを鹿児島でやれなんてことは言えないし

できないだろうね

 

で、有料はいいと思うのよ

このところの鹿児島での新型コロナの蔓延のことや

どれだけの感動をもらえるか

ということに??だったし、はじめての開催だったこともあり

席は買いませんでした

 

交通の便もうちからは非常に悪かったしね・・・

 

かといって、花火は大好き!

通常、第5土曜日は仕事なんだけど

社長の気まぐれ?で休みとなり、3連休の私・・・

昼間のうちに近所で見学できるところを探索

警備員さんがスタンバイするまえに、

早々とシートで場所取りがしてありましたね~

私は、場所を確保することなく一旦買い物へ・・・

 

で、夕方明るいうちに徒歩で視察した場所に行きましたよ

もうすでに、人はいっぱい・・・

ちょこっと隙間があったので、シートに座っている方に確認をしてから

場所を確保!

 

綺麗に見えたけど

いろいろあって、ちょっと体勢きつかった・・・

 

一応、1時間をノーカットで動画を撮りました

YouTubeにUPしましたので

お時間のある方は飛ばし飛ばしでどうぞ・・・

 

 

 

編集もなし

スマホでの撮影・・・

周りの声もそのまま・・・ww

 

そのあたりはご了承ください

 

どんな感じだったかを見たい方だけどうぞ・・・

 

※先にTwitterに載せちゃったしYouTube検索でまあまあの視聴数になってます

 もちろん、広告は入れませんので中断なしですw

 

 

 

さて、花火の感想ですが

よかったんじゃないですか?

先に書いたように すんごい花火大会をみてきた私としては

正直、最高!とは言えない

 

でも、鹿児島の人口や祭りに対する温度?を

考慮すると合格点かな?

(しかも、観覧の本会場ではなかったし・・・)

 

元イベンターの私としては

期待を込めて最高点を付けるわけにはいかない・・・

もし、来年以降開催し、かつ厳しい意見が欲しいなら

上から目線で申し訳ないけど、ボランティア参加しますよ!

 

 

会場では音楽を流していたようですが

太鼓や花火は振動を楽しむものだと思ってます

エンターテイメントの一部だけならいいと思いますが

身体にしみわたる花火の魅力を素で感じて欲しい

かな?

(私のいたところではかすかにしか音楽は聞こえなかったけど)

 

 

 

これは、私の好きなモータースポーツも一緒!

ルマンで優勝したマツダ787Bの音は今でも痺れるもん

電気のFE(フォーミュラーE)が今一歩盛り上がらないのはそこなんじゃないかな?

 

一部のジャーナリストは変わらないといけない・・・

とか言ってるけど

身体が痺れる感覚を味わえるからこそ

中毒になるんだよね

 

カーボンニュートラルのことも考えていかないといけないし

未来的には変わるかもしれない

でも、古い人間に見捨てられると

若い人は余計に・・・

 

グチャグチャ言ったけど

今回は合格点(上から目線でごめんなさい)でいいと思いますよ!

今後に期待です!!