編んで楽しく 贈って笑いを | 麻ひもバッグKAGI ~今日も編み物

麻ひもバッグKAGI ~今日も編み物

編み物を添えた日々出来事日記。

アートなキノコを日々節約モードの主婦が編むと

 

 

 

 

 

 

 

シイタケになってしまったー(泣)

 

 

 

ハマナカ 手編みと手芸の情報サイト あむゆーず

 

 

 

こちらのサイトの注目の作家さん特集が大好きドキドキ

 

 

編み物の歴史を感じる重みある作品から今をかけぬけるお洒落な作品

そして楽しさいっぱいのアートな作品が紹介されます。

 

 

私はなかでもアートな作品が好き!

 

 

とにかく楽しいから!

 

 

発想も色使いもとにかく自由で面白い!

 

 

 

 

キノコのあみぐるみは203gowさんのものです。

 

 

冬にニット帽を沢山編んでいてその余り糸で編みました。

 

 

次はシイタケにならないようカラフルなコットン糸で編みたいですグッド!

 

 

 

 

 

多種ある作品の中からどれを選ぶかで

自分でも気づかなかった好みが見えてきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒冷地の冬の必須アイテムになったー(笑)

 

 

 

こちらガーナ先生のニットマスク。

 

 

これ強烈に気に入ってドキドキ

 

 

楽しいなんてものじゃないですよ。

 

 

虜になりましたドキドキ

 

 

 

 

欲しいといってくれる友達にもプレゼント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスに贈りました(笑。

 

 

 

 

激しく楽しい!

 

 

 

このテーマ、これからの自身の編み物に取り入れていきたいですドキドキ

 

 

 

 

ちなみに今回の注目の作家さんは

お笑い芸人で編み物もされているアイパー滝沢さん。

 

 

・・・これも編んでみるかなにやり

 

 

 

 

 

 

 

人気沸騰中!

麻ひもでフリンジバッグを編もう!

 

 

 

 

  • 開催日   6月11日(日)・6月24日(土) 各日とも10時~15:30分(お昼休憩含)
  • 会場      SBS学苑イーラde沼津校
  • 定員      各日10名様
  • 受講費    ¥3500-
  • 材料費    ¥1800-(今回のみ!)
  • 参加対象   細編みがスムーズに出来る方(編み図の読み取りは苦手でもOKです)
  • 持ち物     かぎ針10号  毛糸用とじ針  はさみ  段数マーカー
  • 作品サイズ  幅33cm 高さ28cm(持ち手含む・平置きサイズ)
  • 入会金     なし

今回も1日講座です!

 

話題のTシャツヤーンをフリンジに惜しみなく使い

ボリューム満点&大人シックに仕上げた麻ひもバッグ。

 

お昼休み時間もとりますので

ランチを楽しまれてくるのも良し、教室でお弁当を広げて下さっても結構です。

 

SBS学苑でニットカフェ気分を味わっちゃう!?

 

お問い合わせ&お申し込みはこちらから。

↓↓↓

SBS学苑イーラde沼津校

 

 

ご参加お待ちしております!