私は、イライラしてくると、食べ物を胃がはちきれるほど過剰に摂取しては、

トイレで思いっきり吐く、下剤をODする、ということを繰り返している。

 

なので、右手の人差し指の関節には 「吐きダコ」 ができてしまっている。

 

↑まさにこんな感じ。

 

 

下剤のOD、、、というか、なんかもう下剤依存というか、飲まずにはいられない感じ。

これは常に、過食嘔吐とセットになっている。

 

下剤を飲むのは主に朝。

夜に飲むと、夜中にお腹を下して余計に眠れなくなることは実験済み。(こら)

 

 

 

 

そして、それと同時にいまだにやめられないのが、リストカット(アームカット)。

 

 

 

左腕を手首まで包丁で切り刻んで、ひりつく痛みと、流れる血の生暖かさを

感じると、なぜか不思議と心が落ち着く。

 

前の傷口のかさぶたが剥がれたら、また切ることの繰り返し。

どうにも止められない。

 

 

 

 

どちらの自傷行為も、周りの人たちは、当たり前なんだけど 「やめなさい」 って言う。

そのタイミングというか、 「やめ方」 を知りたい。

 

しんどいなぁ、、、