_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1373.JPG
サクラチルは不合格通知だけど
戦争中は

華々しく散って靖国で咲いて会おう

 が特攻隊員や 玉砕覚悟の要衝の島の
 守備隊切り込み隊員の合言葉だった

 終戦の年の3月25日
 僕は5歳になった
 その5歳の目が見る銃後の民の覚悟は
 滑稽じみていた
 
 奇怪な叫びをあげながら
 竹槍を構えて疾走し 藁人形を突き刺す
 砂を入れたバケツをリレーし
 最後の番の人が屋根にいて
 その砂をまく

 上空を我がもの顔に
 B29の大編隊が飛び去るのや
 グラマンや P51が乱舞して
 機銃掃射をするのを見てる

 5歳でも解るよ
 竹槍なんて変だって

 僕の1歳上は国民学校一年生
 鬼畜米英と教えられ
 1億総玉砕と刷り込まれ
 大人の竹槍の半分ぐらいの長さで
 細くて可愛い竹槍を握らされ
 突撃訓練をやっていた
 当時の5歳は幼稚園なんかなかったから
 何か違和感を覚えて
 父母や 兄姉たちを見ていた
 学齢前の5歳は敵愾心の空白世代だった

 このことは大人になって
 同世代と戦争の思い出を語りあったとき
 多くの者が感じた感覚だった
 あれから72年
 夏の花火を見るたびに
 終戦後に旧満州で戦死した兄を想い
 
 兄ちゃん パッと散ったんだね

 と語りかけながら
 常にとても虚しくなった
 今年も
 
 そう〜