齋藤士郎「『We are CADCAM!!』」 | 輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Ameba

輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Ameba

輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Ameba

今回の投稿は、山形県で従業員の家族を大切にするユニークな経営を実践しているキャド・キャム株式会社の代表取締役 齋藤士郎さんです。


saitou_s


        ・    ・    ・    ・    ・    ・ 


shashin_43

こんにちは
キャド・キャム(株) 齋藤です。
shashin_44
山形県鶴岡市で建築設計やっています。
スタッフ84名、うち女性は58名います。


shashin_45
こんなかんじで仕事しています。


今まで、産休育休を取ってくれたスタッフはいっぱいいます。
ほんのちょっとですが紹介します。






shashin_46
ついこの前まで、お母さんにおんぶされていた妹のちーちゃんは


shashin_47
こんなに大きくなり ました!
今もときどき会社に来てくれます。




shashin_48
会社でひとりだけの総務のゆこさんは


shashin_49
女の子ふたりの母親です。
彼女が産休のとき困ったこと!
その1:給料計算ができない。 
    で、ど~したか。 各自が自分で給料を決めた!(後で清算したけどね)
その2:客先に請求ができない。
    で、ど~したか。 客先から待ってもらった!






shashin_50

shashin_51
会社で初めての、産休育休を取ってくれた彼女。
当時は子連れ出勤していましたが、その子も今年から社会人。
今は、子連れ出勤じゃなく、犬連れ出勤しています。





shashin_52
会社で初めての男性育休を取ってくれたイクメンのチーム長。


shashin_53
家では、デレデレのパパです。


今、育休中の女性が5人います。
ときどき赤ちゃんを連れて遊びに来てくれます。
どうか子供と楽しい時間を過ごしてください。








shashin_54


shashin_55
これからも、『明るく、楽しく、一生懸命』仕事して
社員のための会社でありつづけたいですね。



shashin_56

ありがとうございました。


         ・    ・    ・    ・    ・    ・ 


(次回予告)
『SHINE!(シャイン)』スタッフです。
次回の投稿は、三重県で専用工作機械(研削盤)の設計・製造販売をしている株式会社光機械製作所の代表取締役社長 西岡慶子さんです。
お楽しみに☆