私の会社、社員が50人こえてしもてから、安全衛生委員会の設置の義務化。産業医の選任。衛生管理者の選任が必要になったわけ。
ほんで、衛生推進者のワタシに白羽の矢が立ち、香川の試験って8月2日なんよね。
衛生管理者の資格って、国家試験で、結構大変で、6月7月猛勉強。
8/2に無事試験を迎え、合格!できました!
会場、サンメッセじゃったけんマンプク!今日のうどんもウマ!
夜は、五割安で、お父さん、衛生管理者オツカレンコン会開催!
ま、企画、予約、支払い、すべてお父さんですけどw
おかげさまで、6月はコンペの準備。7月はスネフェスの景品とか娘と横浜行ったりしてて、雷魚にほとんど行けてないんだなこれが。
これから頑張るよ俺!
少し遅いか?
今年は3月に新築の我が家に引っ越しで、4月5月、引っ越しと片付け、買い物でほとんど雷魚にいけず、6月7月はイベントと衛生管理者で全然雷魚に行けず、ひょっとしたら今年は過去最悪の釣果になるかもしれんね。
秋に巻き返せるようにがんばるで!