妻です。
今日は駅弁のお話ですお弁当
 
JR高松駅の一角に
駅弁屋さんがありますお弁当
 
 
讃岐名物の駅弁は…
「あなご飯!」
 
 
実は瀬戸内海の穴子
全国的にも有名!
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
 
 
ご飯には、
讃岐うどんと同じ
いりこだしが使われているそう。
 
 
付け合わせは
もちろん「しょうゆ豆」です!
 
しょうゆ豆は、
香川の郷土料理!
ちょっとピリ辛で、
甘すぎないお豆。
 
我が家でも、ほぼ毎日
朝食に登場します!
 
ぐちゃぐちゃですが、
こんな感じで毎日、
2-3個載せています。
 
さて、こちらは
岡山名物「祭ずし」
 
 
パッケージも可愛いのですが
開けるともっとかわいいんです💗
 
こんなピンクの桃の容器🍑
 
 
中を開けると…
 
 
まあ、美しいキラキラ
豪華なちらし寿司になっています。
 
 
そして、味もとっても美味しいので、私はこれが大好きです桜
 
 
お子さん用には
「アンパンマン弁当」もありますよ!
 
皆さんは電車で食べますか?
フェリー?それとも?
 
今日は高松駅の
駅弁をご紹介しました!