始まりました、ビルダー日記ニコニコ


前回までで、、からっぽ島にある3つの開拓地を紹介し終えたところですが、次のエリア(船着場・しろじいの山)の紹介に移る前に、一度、ここまでの振り返りをしたいと思います上差し

具体的には、、いずれの開拓地にも必ずある、同じ種類の建築やオブジェをピックアップし、見比べてみようと、そういうことです照れ

ちなみに、開拓地を手がけたのが、の順番なので(緑には一部、青の途中で戻って造った建築もありますが)、見比べるとビルダーとしての自分自身の成長も感じられるのかな、と…。


それでは、前置きはこのくらいにして、さっそく参りましょうニコニコ

テーマは、5部門パー

まず、最初のテーマは…??



テーマ 1トロッコ駅


各地を結ぶ、トロッコの駅。

今後紹介する船着場エリアにもあり、からっぽ島をほぼ一周できるようになっています。


 緑の開拓地



緑の開拓地の駅には、アニマルパーク行き診療所前行き赤の開拓地行き青の開拓地行きの、4路線。

ここで、トロッコの1両目を駅のシンボルに使うことを閃き、他のすべての駅もそれで統一したんでしたニコニコ

建物の真ん中部分をちょっとだけ前に出して、完全な豆腐建築を避けようとしている努力の跡が見えます笑い泣き


 赤の開拓地



赤の開拓地の駅には、ピラミッド前行きリゾートスパ行き、そして緑の開拓地行きの、3路線。

高さのある建築を意識した開拓地だったので、なんと3階建てですニコニコ

形も、上から見ると、結構複雑になってるんですよね。

リゾートスパ行きは線路を高架にしたので、大変だった記憶がありますおねがい


 青の開拓地



青の開拓地の駅には、緑の開拓地行きのみです。

地下鉄にしたので、駅舎も小さくて、一番地味ですねアセアセ


まとめ


平屋、高層、地下鉄と、バラエティに富んだ建築が出来たかな、と思いますニコニコ

私のお気に入りは、緑の開拓地の駅かな。

駅舎の前の紫陽花の植え込みも可愛いし、ここでは内装まで写していませんが、駅舎の中には、緑の開拓地の畑で採れた作物の無人販売所もあるので、情緒を感じますキラキラ



テーマ 2石板


各開拓地のシンボルで、ワープポイントでもある石板は、壊すことも動かすことも出来ないので、全ビルダーの悩みの種アセアセ

地形の中に隠してしまう人もいれば、建築に上手く組み込む人も。

私は組み込んだ派ですが、こんなのはまだまだシンプルな組み込み方です。


 緑の開拓地



駅前に、石板そのものとして設置。

今なら、周りを囲って祠みたいにしたりとか、出来そうだったなあと思います。

気が向いたら、またいじってみようかなニコニコ


 赤の開拓地



駅舎の壁に組み込んで、駅のシンボルとして利用。

緑の開拓地に比べると、一歩踏み込んだ使い方が出来たと思いますニコニコ


 青の開拓地



お城の隣に造った、見張り台を兼ねた副塔に、これまたシンボルとして組み込みました。

王様が城下町の住人にお姿を見せ、ありがたいお話をされる時など、この石板を背景に立つイメージですニコニコ

石板の位置から逆算して副塔を作って行ったので、建築としては一番難しかったですね。


まとめ


超シンプルな緑の開拓地の石板含め、どれも気に入ってはいますが、やっぱり一番は青の開拓地の副塔ですかねおねがい

副塔自体がお気に入りの建築なので、思い入れがありますキラキラ



テーマ 3鐘撞き台


鳴らすと、その開拓地の住人を集合させたり、開拓地のあちこちに散らばっているハート(何か行動するたびに住人が落とすポイントのようなもの。いろんなことに使える)を集めたり出来る鐘。

ハートはいちいち鐘を鳴らして集めなくても自動で貯まるが、住人集合の術は、たまにおかしなところにハマって動けなくなっている住人の救出に便利。

こちらは、動画も是非ご覧下さいニコニコ


 緑の開拓地



緑の開拓地らしく、木と植物で作った鐘撞き台ですニコニコ



 赤の開拓地



鉄や銀など、金属のインゴットを作成する作業場を持つ赤の開拓地らしく、金属系のブロックだけで作られた鐘撞き台です上差し



 青の開拓地



テーマ「石板」でも登場した副塔の、下部にあるのが青の開拓地の鐘撞き台です。



鐘を鳴らした後にキメラに乗って離れているのは、この青の開拓地の鐘撞き台のみ、2階部分にも人が集まって来るので、そちらもちゃんと映したくて照れ


まとめ


住人さんが全員集合した後、一斉に挨拶をして、解散して行く様子が面白いですニコニコ

鐘撞き台は…そうだなあ、緑の開拓地のやつが可愛いくて好きですねおねがい



テーマ 4住居


住人さんのお家も、開拓地ごとに特色を持たせることが出来ましたOK


 緑の開拓地



アパート風にしたくて作りましたが、さすが最初に手がけた開拓地だけあって、ものすんごい豆腐建築ですアセアセ

窓に出っ張りを付けただけ、まだマシですがアセアセ

あと、階段を片側にしか付けないなんて、今なら絶対にやらない動線ですタラー


 赤の開拓地



水上コテージ風の住居。

最初は真ん中を屋外の食事処にする予定でしたが、諸事情から食事処は別の場所に作り、こちらはプールにしたんでしたニコニコ


 青の開拓地



青の開拓地では、様々な外観の戸建てを建ち並ばせてみましたニコニコ


まとめ


住居も、開拓地ごとに特色を出せたかなと思います。

緑の開拓地は、ツリーハウスとかにしても良かったかもですが(ホラまた作り直したくなって来た)アセアセ

私は赤の開拓地の水上コテージが気に入っていて、今やっている開拓島に、似たような、でももっとバージョンアップした施設を作りましたよ照れ



テーマ 5


最後のテーマは、「門」です!

これが一番、成長著しいかも知れません。


 緑の開拓地



緑の開拓地の門は、何も参考にせず、自分で試行錯誤して作りましたね〜。

外部から駅前広場へ入る大きな門と、駅前広場から居住区に入る少し小さめの門と、2つあります。

基本的な造りは同じですが、小さい方の門は上を線路が通っているので、その辺りで少し装飾が変わっています上差し


 赤の開拓地



赤の開拓地の門は、実際にエジプトにある門を参考にして作ったので、それっぽく出来たかなと思いますニコニコ

こちらも、駅前に大きなものが1つと、バザールの出口付近に小さなものが1つ。


 青の開拓地



青の開拓地からは、この2つですね上差し

上が、港から開拓地に入る門。

下は、さっきの門からお城の前を通って、水族館前の噴水広場へ続く門です。

これまでのように、同じ門を大きさを変えて作るのではなく、その場所に合わせて全く違う形の門を作りましたニコニコ

噴水広場への門は、「リトルマーメイド」に出て来そうなのをイメージしています。

昼もカラフルで可愛いですが、夜に見るとまた幻想的なんですキラキラ



まとめ


門は正直、どれも気に入っていますが、やはり青の開拓地の2つの門は格別に良いものが出来たと自負しております照れ←出た!自画自賛系ビルダー!



さて、3つの開拓地振り返り、いかがでしたでしょうかニコニコ

記事を書きながら、自分自身、成長を感じたり、まだまだ出来ることがあるなと思わせられたりしました。

緑の開拓地については、後から少し手を加えたところもあったのですが、気が向いたら、いや多分きっと、またいじりに帰る気がしますアセアセ

その時はまた、ビフォー・アフターの記事を書こうかな?


というわけで、次回からは新しいエリア、船着場の紹介を始めたいと思います!!

乞うご期待、です炎