スマホからガラケーに機種変更する場合のお話し【前提条件~機種調達編】 | かがみん的COMPLEX

かがみん的COMPLEX

極貧生活脱出と、自作PC中心に日々のよしなしごとを書いていくチラシの裏的日記。

ごきげんよう、かがみです☆

スマホ契約を解約して
ガラケーに機種変更した場合の話。
今回は第2回。機種変更前の前提条件編です。


■前提条件
私が加入している通信会社はauで
2014年6月に夫婦でiphone5sに機種変更してます。

iphone5sの端末代の分割払いが残り11回分あります。
→現契約ではキャリアが
機種代の分納額を負担してくれている

これがいわゆる「2年縛り」ってヤツです。
2年使ってくれたら機種代分納費用は
肩代わりするよって事。
(その代わり、高価なスマホ向け通信費で契約してね)

今回の機種変更ではこの「2年縛り」をシカトして
強行突破した場合はこうなるよーっていう
モデルになると思います。

機種変更するガラケーは既に持ってなかったので
夫婦ともに適当なガラケーを
私はヤフオクのbookoffで、妻はリアル店舗のゲオで
1台づつ入手しました。

凄いなぁと思ったのがブックオク・ゲオ共に
一昔前は通信端末の取り扱いに絡んでくる
業態じゃなかったのに
今は中古通信端末、回線契約の市場で戦っていること。

これについては後日談で感想を改めて書きます。


ガラケーの調達ではちょっと失敗したかもです。

ガラケーを買う代わりに
使っていない以前のスマホを使えば
simさえ刺せば通話のみのスマホが出来上がるはずです
(これは失念していた)

docomoではこの手で通話のみのスマホを持っている
知人が何人かいます。

ともかく、機種変更する端末も自分で調達します。

ここで新機種を店頭で機種変更、とかすると
機種代がやたら高くなったりするケースもあります。
調べれば、激安端末もあることがありますが
面倒なのが嫌なヒトは、自前で準備がいいと思います。

次回はみなさん気になる
通信費削減について見てみましょう。