科学カフェ京都 定例会記録 (第31回~第40回) | 科学カフェ京都(特定非営利活動法人)

科学カフェ京都(特定非営利活動法人)

科学を身近に! 技術における意思決定の民主化を目指す


2007年


第31回 日本周辺の資源・エネルギーと地域調和型社会の構築

芦田 譲 先生 (資源開発工学)

京大名誉教授
6月9日(土) PM2:00~PM4:30
京都大学 楽友会館



ビッグサイエンスにおける科学者の責任

長谷川晃 先生

大阪大学名誉教授・科学カフェ京都理事
学問と社会のあり方研究会(第3回)

6月21日(土) PM6:00~PM20:00
総合地球環境学研究所



第32回 アンモニア菌学と、きのこ・もぐら学

相良直彦 先生(菌類学)

京大名誉教授 
7月21日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



第33回 惑星探査の話

~小天体の科学とはやぶさミッション~

藤原 顕 先生 (宇宙科学)

宇宙研教授 
9月15日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



第34回 ヒトはどのようにして話せるようになったのか

- 言語中枢の進化に関する話 -

藤田晢(セツ)也 先生 (脳科学)

元京都府立医大学長、現ルイ・パスツール医学研究センター長 

10月13日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



第35回 糖尿病は21世紀の国民病

-あなたも明日は糖尿病かもしれないー

葛谷英嗣 先生

元国立京都病院院長、現東山武田病院院長

11月17日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室


第36回 次世代テレビ

坪井泰住 先生 (光工学)
京都産業大学工学部情報通信工学科教授 

11月17日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



2008年


第37回 プラスがプラスを引っ張る話

-- コロイド結晶の不思議 --
伊勢 典夫 先生 (イオン性高分子溶液 ・ コロイド分散系)

京都大学名誉教授・工学博士
1月12日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南1号館313号室



ポスト・YouTube時代、学術・文化の『サイエンス・オアシス』を創る
畑 祥雄 先生 (科学ジャーナリズム、映像表現)
関西学院大学総合政策学部メディア情報学科教授
学問と社会のあり方研究会(第8回)

1月17日(土) PM6:00~PM20:00
総合地球環境学研究所



第38回 マクロ経済から見た少子化問題の解決法

-物理学者の提案-
長谷川 晃 先生 (理論物理)

大阪大学名誉教授、元コロンビア大学教授、元ベル研究所特別研究員、科学カフェ京都理事

2月16日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



第39回 ポリエステルフィルムの応用

-伝統工芸から先端技術までー

大内伊助 先生

元帝人中研、元鳥取大学教授
3月1日(土) PM2:00~PM4:30
京大吉田南総合館北棟25号室



第40回  カーボンシンクの政策学

-炭化技術を巡ってー

富野暉一郎 先生

龍谷大教授、元逗子市長
4月19日(土) PM2:00~PM4:30
京都大学 楽友会館



定例会記録(第61回~第70回) 3/6/2010 - 1/15/2011

定例会記録(第51回~第60回) 4/11/2009 - 2/13/2010

定例会記録(第41回~第50回) 5/10/2008 - 3/7/2009

定例会記録(第31回~第40回) 6/9/2007 - 4/19/2008

定例会記録(第21回~第30回) 7/8/2006 - 5/12/2007

定例会記録(第11回~第20回) 9/17/2005 - 6/3/2006

定例会記録(第1回~第10回) 10/10/2004 - 7/9/2005

Top Page