しつこいようだが,化学学習者にとって周期表は命 | 化学の計算の練習!

化学の計算の練習!

高校生向け化学。当面の間は計算問題
計算問題の解説動画も作っています 動画増やせるよう頑張ります
https://www.youtube.com/@penguin-chemistry121/

化学の基礎固めシリーズ第3弾。
学習する順序としてはこちらが先なんだろうけど。

「初めて化学を学習する人・またはひと通り学習したけど,苦手意識が残っている人」へ
まずは化学Ⅰ(化学基礎)なら,
①教科書またはひと通り網羅している参考書をなるべく短期間に通読する。
ポイント・無理に覚えようとせず,書いてある内容に納得しながら進める。

②周期表の暗記にとりかかる。
過去記事の
・周期表の覚え方 を駆使して,周期表で必要な元素を暗記すること。
順序:原子番号1~20→縦列(特に1・2・17・18族)→原子番号21~36
http://ameblo.jp/kagaku-nen/entry-11145133194.html
コツとしては,
まずは語呂合わせで元素記号を覚える→空欄を埋める練習
例えば,こんな感じのものを作成するとよい。

化学がちょっとだけ好きな社労士


化学がちょっとだけ好きな社労士
※エクセルの練習用ファイルはあるので,欲しい人はメッセージ(ブログ右下の「メッセージを送る」)にてどうぞ。
(エクセルのファイルをそのままアップロードできないため)

周期表を覚えると,何が得なのか。これを明日のテーマにする予定!