STVニュース北海道『釣れるたびに歓声 子どもの日にやまべ釣り大会 成長願い稚魚5000匹の放』 | 千客酩酊

千客酩酊

「ただ一人を客として催す茶事」は「一客一亭」といいますが、ブログの表題は「沢山の客を酔わそう」という意味を込めた造語です。紆余曲折あって、速やかに削除されてしまうYahoo!ニュース記事のスクラップを目的としたブログとなりました。

釣れるたびに歓声 子どもの日にやまべ釣り大会 成長願い稚魚5000匹の放流も 北海道・平取町
5/6(月) 7:09配信
STVニュース北海道

 

 

STVニュース北海道

日高の平取町では、きのうのこどもの日に合わせ、ヤマベの釣り大会が開かれました。

大会には平取町の子供ら40人が参加し、6キロの道のりを歩いて到着した釣り堀でヤマベ釣り大会が開かれました。

子供たちは釣れるたびに歓声を上げ、釣ったヤマベを唐揚げにして食べるなどヤマベ釣りを満喫していました。

釣り大会のあとは去年10月ごろに生まれ、およそ5~6センチに育ったヤマベの稚魚およそ5000匹を川に放流し、成長を願っていました。

 

個人の意見

そうだ・・・北海道の方言で、地方名がヤマベだった。
オイカワじゃなくてヤマメですね。