サイパン2日目③ | 青空と涙雨

青空と涙雨

夏冬の戯れ言・独り言


続きまして、
お次は、ラデラン・バナデロ

青空と涙雨-CA3J0036.jpg

正面にバンザイ・クリフが見えます。

こちらも断崖絶壁ビックリマーク

バンザイ・クリフと同じく、
多くの日本人が身を投じた歴史があり、『スーサイド(自殺)・クリフ』とも呼ばれているそうです。

こんなに綺麗な景色なのに悲惨な歴史ばかりですな。


そこで撮った花。
フレームツリー

青空と涙雨-CA3J00400001.jpg

火炎樹とも呼ばれるように、真っ赤な花。

青空と涙雨-CA3J00390001.jpg


青空と涙雨-CA3J00380001.jpg

南洋桜とも呼ばれているみたいで、
丁度、日本でいう桜まつりみたいなのやってたらしい。
行けなかったけど(笑)



で、次に行ったのは、バナデロ

青空と涙雨-CA3J0042.jpg

ラスト・コマンド・ポスト(最後の司令塔)

いたるところに銃弾の跡だらけ。

司令塔の中にも入れたけど、
写メる気にはなれなかったよ。

青空と涙雨-CA3J0043.jpg

当時使われてた砲台とか戦車も残されてた。

人によってはなんかに憑かれる感があるらしいですね。
ワタクシは全くもって大丈夫でした(笑)



これで島内観光終了。
こういう歴史的なスポットはもっとありますよ。
ってガイドブックに載ってるの見ただけですが(^_^;)



サイパン2日目④に続く。

長いな(笑)