余震にも慣れてきてるようだけど、やっぱりしっかりとは寝れないね。
今日はガソリンがあまり無くて、この先が心配なので徒歩通勤してみました。
車だと5分もかからないんだけど35分かかりました。まぁゆっくり歩いてだけどね。
いつもなら一瞬で通り過ぎる景色もゆっくり見ると全然違う景色に見える。
で、職場ついたら歩いてきたことにビックリされました(^_^;)
そんなに遠いわけでもないんだけど(笑)
で仕事。
相変わらず断水が続いてるので、水を必要とするアイロン掛けの時に、
蒸気が出なくなるとボイラー爆発しちゃうかもらしいので(・_・;)タンクに水が無くならないように足しながらの作業でした。
で、12:20から計画停電の時間なので工場は昼で終わり予定だったのですが、
上司が原発が爆発してマジでヤバいらしいと騒ぎ出し、全員帰宅することに。
歩って帰るなと言われ迎えきてもらうハメに…。
帰ってちゃんと情報見たらこっちはまぁ大丈夫みたいだね。
でも一応、日立に住んでる弟にこっちに帰るように言った。
で、家にいたら、近場のスタンドでガソリン売ってる情報が入ったから入れてきた。
んで、家に帰って、
自分の地域が計画停電から外れたことを知る。
その分、更に節電努力します

あと鹿嶋とか旭とか、
計画停電地域から外れて本当よかったね。
11日から両親と同じ一階の部屋で寝てたんだけど、
今日は自分の部屋で寝ようかと。
早めに起きれたら明日も歩きで行こうかなって思ってたり。健康的だし。
つか明日は仕事行っていいのかな?なんかもうよくわからんな。