どうかこころ安らかに

ありますように…

争いごとの早期解決と

災害からの復興を

せつに祈りつつ…


毎週土曜日は、

その日から1週間、

どんな事を意識して過ごそうか?

パワーストーンカードからのヒントを

解説しています。

少しでも参考にして頂けると

嬉しいです。


気持ちがダラダラして頭が働かない…なにも興味も持てずやる気も起きない…いい加減な対応をついしてしまいがちで嫌がられたり、状況の読み間違いや判断ミスから打つべきテを間違ってしまうなど油断が起きやすく、らしくない失敗に見舞われやすい時期になるので、ちょっと気持ちを引き締めていましょう。




エメラルド  緑

この美しい緑色のパワーストーン は私たちをより自然に近づけ、愛情と言う存在をプライベートな部分だけではなく更に大きな範囲へ拡大するためのヒントを与えてくれます。古来から体調不良に効くとされ、ヒーリングに多く用いられています。


深い森の様な色を眺めるだけでも森林浴をした時の様にこころが晴れ、頭がスッキリしたり、つまらない事が気にならなくなったり、眼の疲れや疲労感にも効果が高いとされます。苦痛を和らげ、労りのエネルギーを持っている事から、医療従事者、カウンセラー、奉仕に携わる人々にとっての強力なお守りになってくれるでしょう。


ネガティブな部分を癒すためにはそれをハッキリさせ分離して浮かび上がらせる時間を必要とするので、常時身に付けていると気分が滅入って逆に疲れてしまいます。エメラルドに関してはメリハリを付けた使い方をするのが良さそうです。


持ち運びの出来る小さな森…あなたもおひとついかがでしょうか?きっとあなたのこころの奥深くまで癒しを届けてくれるでしょう。


気候の影響もあって身体もこころもちょっとお疲れ気味になりイラつきそうです。その中でどのように動いたら気持ちをラクに、冷静かつ効率的に動くことが出来るでしょうか?探ってみましょう。


A型 温故知新。行き詰まったら伝統的なやり方や、少し前の技術にちょっと目を向けてみましょう。視点が変わって突破口を見つけられたり、気分が切り替わって新しいやり方を思いついたりと、新鮮な風を吹き込めるようになりそうです。


B型 ただ独り頑張り続けてちょっと息切れ…信頼できるひとと意見を交わしたり、仲間として意識をするのも協力体制を作るのも、いままでしないでいたかも知れないけれど、そろそろオープンマインドにしてみるとまったく違う意見から新たな形が生まれそうです。


O型 今週は大きな渦に巻き込まれる形で新たな動きが出て来そうな雲行きです。ただ受動的に巻き込まれるのではなく、積極的に進んでゆく心構えをし、さらにいままで慎重に準備をして来た自分への信頼感を揺るがさず着地点をどこにするかを意識することで難局と思っていてもきっとうまく乗り切れます。


AB型 今週興味を持てなくなるのは背景まで透かすように視え過ぎてしまうがゆえなのかも…あなたにとってあまりに明からさまな展開なので気持ちが冷めてしまう事の方が却って問題点になりそう。予想していてもちょっとした違いは必ず出るので、そこをどう効果的な形に持って行くかを考えてなるべくダラっとならないように気をつけて。


浄化する為には月光浴、水晶クラスター(沢山の棘が立っている様な結晶)に載せる、セージによるスマッジング(煙に当てる)アロマ等(森林の香りが良いかも)様々なやり方があります。


エメラルドには太陽光による変質の恐れや、水濡れに脆い傾向がありますので扱いは特に慎重に。


丁寧に扱うのがお守りとして使う為のコツでもあります。ぜひ気軽に生活に取り入れて楽しんでみて下さいね。


P.S.


日常生活での

常識はかなり

変化しています。


やり方は

自分自身の感性で

上手に選ひ取りましょう…


少しは明るいきざしが

見えて来て

コロナが第5類の

扱いになったけれど、

ごく普通の病気として

治療が出来るようになるには

あともう少しかかります。


気持ちを緩めず、

引き続き

対策を取りながら。


楽しい事は

免疫力を上げてもくれますし、

積極的にやりましょう❣️ 


気持ちも

荒さないで

済みます…


私たちは

いま、新しい

段階に移行しつつあります。


慎重さは必要ですが

それでもなるべく

肩の力は抜いて…


緊張してると

実力が出せなくなるから

もったいないのです。


新しい情報も

多いけれど

自分の手でよく調べて

後悔のないように。


強運を呼び寄せるのは

自分のチカラ

でもあるんですよ❤️


笑顔になれる

ネタを

たくさん探しましょ。


日々をおおらかに、

柔軟性は忘れずに…

それが、コツです。


鑑定ご希望の方は

有限会社イクヨ 占いの部屋へ

tel 0337253490

http://www.ikuyo.co.jp/kahuna.html