月組全国ツアー公演
『ブラック・ジャック 危険な賭け』・『FULL SWING!』
福岡市民会館での千秋楽公演(マチネ・ソワレ)を観劇させていただきました。
ありがとうございました。
感謝。。。
(Illustrations by Osamu Tezuka KING OF 漫画 )
全国ツアー全予定公演、
出演者の皆さん病気もケガもなく全員で千秋楽まで開催出来て本当によかったです。
そして、
ただただ千秋楽を観劇出来て見届けて幸せ。。。
いつもなら、千秋楽終わりの帰路につく時は、
しんみりしてしまうのですが、今回はなぜか晴れがましい感じでございました。
なんかよくわかりませんが、こころ晴ればれ。。。
プレお披露目の博多座から、元日の正式なお披露目大劇場公演から約1年。
『川霧の橋』
『Dream Cheser-新たな夢へ-』
『今夜、ロマンス劇場で』
『FULL SWING!』
『Rain on Neptune』
『グレート・ギャツビー』
『ブラック・ジャック 危険な賭け』
『FULL SWING! 全国ツアー版』
男役トップに就任されてからのすべての公演を観劇出来て、
ささやかなりにもいちファンとして伴走出来た感があり、ファンとしても充実感で満たされてます。。。
『ダル・レークの恋』を1回観て、宝塚歌劇とはこういうものかで終わる予定だったのですが・・・(苦笑)
まさかの超ドはまりしてるやん
れいこさんと月組オンリーやけど・・・
四季折々、作品も場所も違えども、常に新しいれいこさんと月組の皆さんの作品を観劇出来て、
いつもパワーやエルネギー、愛や希望を頂いての最高の1年でした。
実は、日本最強のパワースポットの1つが月組
そう感じるほどの素敵な場所と生徒さんたちでございます。。。
和物、洋物、映画に漫画、宇宙にジャズに・・・
多彩な作品群の中にあっても、「男役トップスター・月城かなと」さんがそこにいれば、
すべてきちんと作品として成立させてしまう華やかさと存在感、そして圧倒的な実力。
悩みながらも、たくさんの日々におけるコツコツとした役作りの努力の賜物のはず。
(あんまりそういう事、言わない・見せないお方ですが・・・そこがまた、カッコイイのよ!このお方は!)
トップになっても驕らずいつも謙虚な姿勢、
組子の皆さんやファンの方々に対する思いやりのあるやさしい性格・気遣い、
頭の良さ、チャーミングな明るい楽しいお人柄、
(そういえば、昨日の千秋楽公演のショーで、おだちんさんに、後ろから思いっきり抱き着いて右足絡めて・・・してやったりのお顔・・・ 「商品名:抱き枕おだちん」状態の風間さん
大笑)
初めて見た時から、宝塚歌劇の男役以上に、
その人間性にとても惹かれている気がします。
生身の舞台劇術、
いやでも人間性や人柄、性格・性質は隠そうとしても隠し切れないもの。
だれしも無意識に舞台に投影されて映し出される。
そんな中でも、いつもあたたかい明るい空気に満たされているれいこさんの舞台。
るう組長さんたち上級生といっしょになってつくられている月組の明るい楽しい組の風土。。。
組子の皆さんや下級生の皆さんにとっても、きっとお手本になる舞台技術、そして人間性。
次の1年、
2023年はどんなれいこさんを観れるのか、
今からすでに楽しみで期待感に溢れております。。。
川霧の橋から走り続けた疾風怒濤の1年間。
気が休まることなく気を張り続けた1年間。
1日でも1時間でも多くボーーっとした無の時間を作って、
こころもからだもゆったりとリラクセーションしてからっぽにして、
のんびりゆったりとくつろいで頂きたいと思います。。。
豊かなあたたかい気持ちに溢れる明るい楽しい、
れいこさんと月組生の舞台との出会いに感謝ばい。。。
ばり好いとぉとよぉ~