月組 大劇場公演再び中止! 禍福は糾える縄の如し。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

「えぇぇぇーーーー」

 

「もぉーやだぁぁぁーー」

 

「どんだけぇぇぇーーー」

 

昨日の夕方に公式HP見て、

 

茫然自失でございました。。。

 

月組 宝塚大劇場公演、再び止まってしまいました!!

 

当然のごとく、真っ直ぐ家に帰らず、やけ酒・深酒のあり様でした。

 

「飲まなやってられるかい」という状態でした。

 

 

あぁぁ~~ お盆までの楽しみが吹っ飛んでいきました!

 

あの壁ドンできる一番隅っこの席も飛んでいきました!

 

タカラヅカ歌劇の真夏の大一番なのに、

 

真夏の悪夢になってしまいました。

 

 

れいこさんの大切なトップお披露目元年を象徴する演目なのに。

 

辛過ぎる・・・

 

寂しすぎる・・・

 

ただただ悲しい。。。

 

 

れいこさんや月組の皆さんは、きっと、もっとお辛いはず!!

 

たくさんお稽古して、万全で初日を迎えようとしたのに延期、

 

無事に新しい初日を迎えたのに、再中止。さらにその中止の再延長。

 

ファン以上に、れいこさんや月組の皆さんの心がジェットコースター状態で、

 

心が折れないか、折れておられないか心配。。。

 

人間だれしもそんなに強くはありません。

 

 

 

無事に再度、幕が上がるとしても8月15日。

 

残り7日間で11公演のみって!!

 

こんなことがあっていいのか。

 

 

「人知の及ばないこともある。あきらめも肝心である」と頭で分っていても、

 

あきらめきれないですね。

 

 

なんとかならんのか、理事長! 

 

理事の皆さん、三井住友VISAさん、親会社のおっちゃん達。

 

東京の雪組さんも、なんとか1日だけ追加公演開催。

 

月組も、LIVE中継・LIVE配信でお茶を濁さず、

 

1日でも2日でも3日でも、1回でも2回でも、

 

月組も追加公演開催してあげてほしい!!!!!

 

まだ大劇場で観劇予定していたのに、1度も観劇出来ていないファンの方々も沢山のはずです。

 

お正月から頑張ってきた月組でございますので・・・

 

記念碑的な公演、大事な組、れいこさんのお披露目Year、大切に取り扱ってあげて頂きたいです。

 

 

なんとか2公演観劇出来ましたけど、

 

これからもっともっと盛り上がって、深まって進化していく舞台を味わっていくつもりでしたが、

 

今は、何とか、15日からの大劇場11公演の幕が上がることを心の底からお祈りするのみ!!

 

 

そして、

 

無事に再び幕が上がった時、

 

限られた公演、

 

1公演1公演大事にされるれいこさんらしく、

 

メラメラ・キラキラと燃えに燃えて美しい月城ギャツビーに出会えるはず!!

 

そんな日と時が来るのを信じて待つのみ!!

 

ファイト!月組!!

 

 

 

 

「禍福は糾える縄の如し」

 

人間の幸福と不幸は、より合わせた1本の縄の表裏のように、交互に来るものである。

災いが転じて福となり、福が転じて災いとなることがあるもので、人の知恵で計り知ることはできない。

良い時は油断せずに自分を戒め、悪い時も未来に希望を持てるように。

状況が良くなり世の中が落ち着く日はきっと来る。。。