瑠璃色。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

記念すべき”タカラヅカ”初観劇から1週間。。。

 

ほぼ最前列席から3日。。。

 

まだまだ心地よい余韻に浸っております。。。音譜音譜

 

なんなんでしょうか、 この何ともいえない”しあわせ”な感じはブルーハーツ

 

月城さんは勿論だけど、

 

珠ちゃんを筆頭に、月組の皆さん、歌に踊りにお芝居にダンスに、

 

大汗かいて熱演されている姿に、純粋に自然に感動。。。リボンリボン

 

周りの席のお客さんも、みんな大満足でしあわせそうな表情でした。。。イエローハーツキラキライエローハーツキラキラ

 

2回目の観劇でお隣だったおば様なんか、最後のショーが終わって幕が下りた時、

 

まるでボクサーのスパーリングみたいに、ご自身のお顔の前で、

 

グーパンチで、ワンツー・スリーフォーと、

 

大興奮でやったぜポーズ決めてはりました。。。グッグッ

 

恐るべき、”タカラヅカ”!!

 

みんな観るべき”歌劇”!!!!

 

日本も世界も、いろんなネガティブな事が起きすぎた今年、

 

どんよりとした空気・雰囲気・景色が続いた中で、

 

こんなにも、プロフェッショナルで愛に溢れた舞台に、

 

心底癒され、

 

心を打たれました宝石赤宝石赤

 

ワンシーン、ワンシーン、月組の皆さんの表情やしぐさや声を想いだすだけで、

 

なんか気持ちがいっぱいになってきます。。。イエローハーツイエローハーツ

 

ほんと、素敵、月組満月三日月新月三日月満月イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート

 

まだまだ観劇にいきま~~すキラキラキラキラ

(毎日でも行きたいぐらいなのです・・・。)

 

 

 

今日の公式HPを見て思わず「あっっビックリマーク」とドキッ!!としたのが、

 

月組 宝塚大劇場公演 休演者のお知らせ」

 

ご本人も月組も大事にならないようにして下さいね。ゲホゲホ

 

1日2回公演とか、とてもハードなスケジュールの舞台!!

 

娘役さんとか無茶苦茶皆さん細いけど、相当体力いるのに、ほんとに凄いですね雷雷

 

ちゃんとご飯食べて、糖質取って、ゆっくりお風呂につかって、たっぷり睡眠取って、

 

月組の皆さん、千秋楽まで健康で元気に舞台を務めあげてほしいと思います。。。照れ照れ

 

(なんか月組のスタッフの一人みたいな気分になってますけど・・・ニコニコ

 

 

 

 

もうすぐ「スカステ」で、

 

月城さん出演の舞台が放送されます(10/11 00時~02:15時)

 

これまでに録画している月城さんの番組や公演も、
 
少しづつ観ていきたいと思います。。。

瑠璃色の刻(’17年月組・ドラマシティ)

 
瑠璃色・・・
 
いい響きの言葉、漢字ですね。
 
璃色(るりいろ)とは、濃い紫みの鮮やかな青色のことです。本来「瑠璃」とは仏教世界の中心にそびえ立つ須弥山

 

 

しゅみさんで産出される宝石で、仏教の七宝の一つ。その宝石の色にちなんだ瑠璃色も至上の色として神聖視されました。実際、透明感のあるその色合いは、静かで幻想的な深海を思わせます。

 

 

 

 
 
 
 
PS:
 
瑠璃色で真っ先に想いだすのは、
 
このお酒・・・
 
今まで数えきれないくらい飲んだ全国の地酒の中で、
 
間違いなくNo.1の日本酒日本酒
 
最高の美酒赤ワイン白ワイン
 
本当においしいですよニコニコ