いよいよ明日の夜8時からです!
🖥️オンラインでのトークイベントなので、
全国どこからでもご視聴いただけます。
オンラインはそこがいいですね!
質問も、どんどん書き込んでいただけますので、ぜひ!
事前にお申し込みが必要です<(_ _)>
こちらでお願いいたします。
……
オンライントークイベントをやらせていただきます🌳
『デフ・ヴォイス』シリーズなどで有名な、
小説家の丸山正樹さんとです‼️
丸山さんは、長年、奥様の介護をしておられます。
私は病人側として、丸山さんは介護者として、語り合います。
私は最近、介護をしている人にとても関心があります。
病人や障害者当人は、病気や障害から逃げることはできません。
しかし、介護者の中には、逃げようと思えば逃げられた人も。
なぜ介護を選ぶことができるのか?
病気から逃げたい私には謎です…。
丸山さんには、ぜひそのあたりもお聞きしてみたいと思っています。
『病と障害と、傍らにあった本。』(里山社)発売記念トーク
12月22日(火)20時〜
この『病と障害と、傍らにあった本。』という、
私も参加させていただいた本と、
その中で丸山さんが書かれていることについては、
以前、ツイートしたことがあります。
12人の中で、唯一面識のある丸山正樹さんのところをまず読んでみたのですが、とても感動してしまいました。
— 頭木弘樹📕潰瘍性大腸炎 新刊『食べることと出すこと』医学書院 4刷御礼 (@kafka_kashiragi) October 23, 2020
ある程度はご事情を知っていましたが、ここまでのことは初めて知りました。
その上で紹介される本は、知っている本でもまるでちがって感じられます。そういうふうに読めるのか!と。