新刊の
『食べることと出すこと』(医学書院 シリーズ ケアをひらく)
ついに見本が届きました!
5年かけて書いたものがカタチとなり、感無量です😭
しかも、13年間の闘病生活とその後のあれこれが詰まっているので…。
一生に一冊の本です。
よろしかったら、ご覧になってみてください。
シリーズ「ケアをひらく」について、
私は以前、こんなふうに書いていました。
https://twitter.com/kafka_kashiragi/status/1192092510954258433
私は闘病記を書くつもりはまったくなかったので、
もしこのシリーズに出会わず、
こういう書き方もあるということを気づかせてもらえなかったら、
自分の病気について書くことはなかったと思います。
医学書院のシリーズ「ケアをひらく」をご存じない方もおられるかと思います。
恥ずかしながら、私もそうでした。
医学の専門書かな?と思ってしまうかもしれませんが、
そうではなく、
病気や介護に関心のある方はもちろん、
そうでない方にとってもとても興味深い本ばかりです。
https://twitter.com/kafka_kashiragi/status/875890988060823552
このシリーズはなにしろ凄い本ばかりで、
私にはとてもそういうものは書けないし、
シリーズ自体が昨年、毎日出版文化賞も受賞して、
ますます敷居が高かったです。
その点でも、書きにくかったです。
謙遜ではなく、まさに末席を汚すですが、
シリーズに加えてもらえてありがたく、光栄に思っています。
なお、画像より実物の本のほうがずっとよくて、
荷物を開けたとき、
おおっとなり、嬉しかったです!
……
この本についてのお知らせを、このページでまとめておきます。
(今後も追記していきます)
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12610314522
ネット書店さんや実書店さんで、
ご予約いただけると、とても助かります。
どうかよろしくお願いいたします🙏
Amazon
……
ほぼ同時刊行のもう1冊の新刊です。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
2冊、同時期の刊行となってしまいましたが、
この後は、また当分、本は出ません。