今日はカフカの誕生日🎂
昭和7年、日本で最初にカフカの論文を書いたのが、岡村弘。
✍️「作家達にとっては彼等の明日の道を示してゐる作家でさへあるかも知れない」
と先見性が凄い!
昭和7年(1932年)は、カフカが亡くなって、わずか8年後。びっくりするほど早い。
岡村弘は、東京帝国大学文学部独文科。
卒論にカフカを選んだら、教授たちの不興を買い、2年ばかり就職にありつけなかったらしい。
ちなみに、カフカが日本で本格的に読まれるようになったのは、戦後のこと。
なお、カフカの『審判』を『訴訟』と訳したのは私が最初と思っていたら、昭和7年のこの論文の中で既に岡村弘が『訴訟』と訳していた。