【明日の夜の放送です】NHK「ラジオ深夜便」の『絶望名言ミニ』で円地文子を! | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

【明日の夜の放送です📻】

8月14日(水)24時30分頃=15日(木)0時30分頃から、

NHK「ラジオ深夜便」で、

『絶望名言ミニ』の放送があります!

今回は円地文子の絶望名言をご紹介します。

https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/a3.html

こちらでお聴きいただけます⬇️

https://www.nhk.or.jp/radio/player/

 

 

今回のテーマは「めがね」。

そして「可能性を追い求めるべきなのか」ということについて。追い求める素晴らしさと、追い求めない心のやすらぎ…。

お盆中にいろいろ悩み、お盆明けに会社を辞めたり、生き方を変える人も多いよう。

参考にはならないと思いますが、こういう考え方もあるということを。