こんにちは!かえる整骨院の久野です😊

 

 

皆さんはコーヒーを飲みますか?

 

朝起きたとき、通勤の時、ランチタイム、お仕事中などで飲まれる方は多いと思います。

僕もコーヒーは好きなので、頻繁には飲まないですが朝起きたときや通勤中などで飲んだりしています。

 

そんなコーヒーですが、飲みすぎなければ健康に凄くいいのはご存知でしょうか?

 

今回はコーヒーの効能についてお話します!

 

 

 

まず大前提ですが、コーヒーやエナジードリンクに含まれるカフェインを過剰に摂取すると、感覚中枢へ過度な刺激を与えることに繋がり、心拍数が上昇し、動悸や震えが現れることがあります。

いわゆるカフェイン中毒ですね。

 

僕は2日連続で2杯飲んだり、一日に3杯飲むと頭痛や動悸が起こります💦

 

 

ただホントに好きで、カフェインに強い人は1リットル飲む人もいるとかいないとか、、、、、。

 

 

 

 

 

さて本題のコーヒーの効能について解説していきますね。

 

 

米国ハーバード公衆衛生大学の研究チームによると、毎日227㎖のカップで4杯のコーヒーを飲む女性はうつ病の発症リスクが20%低下すると言われています。

女性だけでなく、ストレスを感じやすい人などは試してみた方がいいかもしれませんね!

 

他にもコーヒーに含まれるカフェイン成分は、セロトニンやドーパミンといった脳の化学物質に影響を与え、またコーヒー2杯には約200㎎のカフェインが含まれており、この量が長期記憶力を向上させるという研究結果もあるようです。

これからの時期は受験シーズンですから、受験生必見です!

 

さらに、毎日200~300㎎のカフェインを摂取すると、休息時に血流量が向上し、心臓がより良く機能するようになるという研究結果もあり、1日2杯程度のコーヒーを飲むことで、肝硬変などの肝疾患を予防するのに役立ちます。ハーバード大学の研究チームによると、コーヒーを飲むことで成人の発症する糖尿病、すなわち2型糖尿病の発症リスクを33%低下させることができるとの事。

 

 

いや、コーヒー凄いな。いや、カフェインがすごいんだ。

 

なら、エナジードリンクもいいのではないか?と思われる人もいるかもしれませんが、エナジードリンクには大量の砂糖や人工甘味料が入ってるので飲み過ぎは良くないですよ!

 

 

もちろんコーヒーの飲みすぎも良くないので、楽しみつつ、且つ健康にいい飲み方をご紹介します!

 

1. モーニングコーヒーの前に水を飲む

カフェインには利尿作用がありますが、繰り返し摂取することで体が適応するため、脱水を心配する必要はそれほどないと言われています。

しかし、朝からコーヒーを飲む人は、通常十分な水分摂取ができていない傾向があるため、目が覚めたらまず一杯の水を飲んでからコーヒーを飲むようにしましょう!

 

2. 砂糖やシロップなどの糖分を減らす

人工甘味料はカロリーがないですが、肥満、心疾患、糖尿病にかかるリスクを高めるので、コーヒーはできるだけブラックコーヒーを飲むのが望ましいです。

どうしても糖分を加えたい場合は、人工甘味料の代わりに砂糖を小さじ1杯程度入れるようにしましょう!

 

3. 香料を追加する

砂糖の摂取を減らす最善方法の一つは、シナモン、生姜、クローブといった香料を利用することです。

香料には抗酸化効果を含む様々な利点があるります。例えば、シナモンは血糖とインスリンの調整を助ける効果があるのでシナモンを加えてみるといいかもしれませんね!

 

 

 

何事も摂り過ぎは注意が必要です!適切な量、頻度を守って健康的な毎日を過ごせるようにしましょうね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログを見てくださりありがとうございます。
 
↓かえる整骨院のブログを初めて見られた方はこちらも見てください↓
 
かえる整骨院で施術スタッフとして一緒に頑張っている先生はこちら!
 

 

 

 

 

 

 

気になる方はご連絡下さい

Tel:0829-38-1888

友だち追加

 

・新規さんの予約もOK。

診療時間外・休日は返信できない可能性が高いのでご了承ください

かえる整骨院

私たちは、患者さんのトータルの健康つくりをサポートすることを心掛け、食事や生活の中でのポイントなどもアドバイスさせていただいております。

あなたにとって町医者的な存在になれるように日々行動しています。

 

痛み・ケガだけでなく、ツボを使った実費メニューで、頭痛など慢性的な症状にも対応!

また大会前のメンテナンス、月一回のメンテナンスでも来院されている方多数。

内臓のツボを使って、身体も中身も心も健康になりましょう!

また不妊・生理痛で悩む方にはよもぎ蒸しもあります!

かえる整骨院の実績

・小さい整骨院ですがお陰様で開業52000人以上の方が来院

・新規来院のほどんどがご紹介で来院されています。

・勉強会への投資を欠かさず行い、外部で活躍されているの先生に技術指導を行い、日々のスキルアップに励んでいます。

・医師、歯科医師、看護師、理学療法士など医療関係者も通われています。

・学生の全国大会へ出場、プロの競艇選手、水泳のジュニアオリンピック選手も通院し、体のコンディショニングを整えさせてもらっています。

出張整体

・始まって6年を迎え、リピーターさん多数

・会社と契約し、福利厚生で出張整体を2社訪問しています

・廿日市のホテルと提携を結んでおり、ホテルへの出張も行なっております

⇒社員の健康管理、モチベーション向上、離職率低下、やりがい・長く仕事できるサポート

・自宅、会社、ダーツバー、居酒屋、事務所、ウォーキング大会、講演会など場所を選ばない形です

・おじいちゃん、おばあちゃん、両親へのプレゼントとしても利用されています

よもぎ蒸し

・体験者で3名が妊娠反応

・生理痛や肌の悩みや代謝の悩みや身体の冷えなどの悩みを持った方が体験、継続して受けています。

・汗がかけれるようになったなど多くの方に効果を実感してもらっています。

メディア出演

・FMはつかいち4回出演

・商工廿日市

・広報はつかいち

【テレビ放送】ちゅぴCOM まちかどスタジオ

事業紹介

~かえる整骨院~

http://leap-power.net/kaeru/

~デイサービス~

http://leap-power.net/change/

~プログラミング教室~
http://leap-power.net/tech/