五十肩の経験はありますか?
特に五十肩のような症状がひどくなってくれるととある悩みが出てきます。
夜中に痛みで寝れなくなること
これは経験したことがある方ならうなずいてくれると思います。
五十肩で肩が痛めると
夜中に痛みで眠れなくなります💦
疼いて寝れなくなるんですよ💦
そんな時にあると楽になるベストアイテムをご紹介。
一つは
バスタオル

使い方は
痛い方の肩にクッションとして入れて使います。
高さは畳んだりして調整するとよいです。
他の方法は
アームリングです

アームリングは子どもの水泳の時に使うものです。
肩の痛い方にいれて寝ると寝た時の痛さが楽になりやすいです。
なぜこのようなことがよいかですが、
五十肩の場合、肩の骨の位置関係が崩れているからです。

肩の骨(上腕骨)が前へ前へずれている(表現が難しいのでこのような表現です)
骨は今はこの状態がラクだからこの位置にいるのですが、
あおむけで寝ようとしたときに
腕の骨は胸が開くような感じで床につこうとします
そうなると楽な状態は前、
あおむけでねると腕の骨は後ろへ動こうとして
肩にストレスがかかってしまいます💦
そのため血流が悪くなり、痛みが出やすい状態になってしまいます。
今回ご紹介した方法は
どれも
肩の骨が無理に後ろに行かないように助けている方法です。
ぜひ五十肩で夜が寝れない方は
バスタオル、
アームリングを活用して下さいね!
いつもブログを見てくださりありがとうございます。
五十肩のほかの記事はこちらも見てください
↓かえる整骨院のブログを初めて見られた方はこちらも見てください↓
かえる整骨院で施術スタッフとして一緒に頑張っている先生はこちら!
気になる方はご連絡下さい
Tel:0829-38-1888

・新規さんの予約もOK。
診療時間外・休日は返信できない可能性が高いのでご了承ください