おはようございます。
廿日市のかえる整骨院の磯辺です。
いつもブログを見てくださりありがとうございます。
昨日は寒い中治療に来られた子どもさんと話して
自転車乗ってきて手が冷たい!
といっていました。
手袋は今週は必須品ですね。
かえるの営業は29日までとなっています。
徐々に予約も埋まってきています。
気になる方はお早めにご連絡ください。
かえる整骨院に治療の相談に来られるときに身体全体をチェックしていきます。
それはその人その人のからだのクセを見ていかないと根本的な治療にならないからです。
そんな身体をチェックしているときに
カラダってゆがんでいませんか???
と相談されることがあります。
多くの人は生活の癖があるため、歪みや癖が出てしまいます。
イメージのように身体のゆがみが出てしまうことがあります。
今回は簡単にできるゆがみの調整について
まずはどちらがゆがんでいるか簡単にチェックします。
方法
両手でばんざいして天井のものをとろうとする動作を行います。
片方ずつ天井のものをとろうとより腕を伸ばします。
両方してみて
伸ばしにくい方が下がってゆがんでいる状態です。
セルフケア
あおむけで行います。
下がっている方の腕をしっかりと耳につくように伸ばします。
伸ばしている方の反対側の足をびんと伸ばします。
例えば右肩が下がっているとしたら
右肩をぴんと伸ばし左足をぴんと伸ばします。
イメージとしては
腕と足、両方が引っ張られているようなイメージで伸ばしてもらうとよいです。
こんなイメージです笑
そうすることで
縮んでいる筋肉を調整することができるので
歪みが治りやすいです。
ただあくまでも筋肉の調整です。
骨の変形が著しい人や病気でゆがんでいる人は
一度専門家に相談してお身体の状態をチェックしてもらった方がよいです。
気になる方はご連絡下さい
・新規さんの予約もOK。
診療時間外・