廿日市のかえる整骨院の磯辺です。
いつもブログを見てくださりありがとうございます。
↓かえる整骨院のブログを初めて見られた方はこちらも見てください↓
かえる整骨院で施術スタッフとして一緒に頑張っている先生はこちら!
肩こりに関係する筋肉
今回は患者さんから相談された
肩こりが気になるんです💦
そんな相談を受けました。
肩こりも様々な原因があるのですが、
今回はひとつ肩こりに関係する筋肉を書いていきます。
肩甲挙筋
という筋肉です。
この筋肉の作用は
頸椎の1~4番目の横の突起からでて、肩甲骨の上角というところにつきます。
作用としては肩甲骨を上内方に引き上げる作用をします。

この筋肉が緊張しているときに
常に肩をすぼめたような状態になります。
その時間が長く続くと
いわゆる肩こりの症状が出てしまいます。
この筋肉をストレッチしたりすることで
肩こりの症状が楽になる場合が多いです。
ぜひ肩こりの症状で困っている方はここの筋肉を注目してみてください。
ちなみにこの施術も肩こりの症状に使うことがある施術です。
気になる方はご連絡下さい
Tel:0829-38-1888

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・新規さんの予約もOK。
診療時間外・休日は返信できない可能性が高いのでご了承ください