こんばんは!かえる整骨院の磯辺です。
いつもブログを見てくださりありがとうございます!
今回は
肩が挙がらない場合はここの筋肉!
このような人はこのブログがおすすめです。
- 五十肩かもしれない
- 手をあげることがむずかしい
- 肩の前のあたりがいたい
では早速どこの筋肉かというと
肩甲下筋という筋肉です

この筋肉は肩甲骨から腕の骨の前側についている筋肉で
肩を支える重要な筋肉です。
硬くなると猫背気味になってしまいます💦
ここの筋肉をほぐしていくことで
肩が挙がりやすくなります
ほぐし方は
上の画像を参考にして脇からほぐしていきます。
ほぐすときには脇は血管や神経が多いので
つよくほぐさず
心地よいくらいのつよさでほぐしていくことが大切です。
少しずつほぐれていくと
肩があがるのがスムーズになりますので
ぜひ試してみてください。
今日来られた方で肩が痛くてたまらない人は
ここを緩めていくと
肩の痛みがかなりへり
肩をあげるのが抵抗感なくスムーズに上がるようになりました!
喜んでかえられました!
体のことで気になる方はご連絡お待ちしています!
気になる方はご連絡下さい
Tel:0829-38-1888

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・新規さんの予約もOK。
診療時間外・休日は返信できない可能性が高いのでご了承ください