こんにちは!
かえる整骨院の平田です!
いつもブログを見ていただきありがとうございます😊
GWが普通の連休のように終わってしまいましたね😅
腎臓の働きについて
腎臓は、肝臓で作られた尿素や、その他血液中の老廃物から尿を生成する気官です!
血圧調整に関係する金属は、
血圧を上げるナトリウムイオン、
血圧を下げるカリウムイオンです。
腎臓は肝臓で作られる尿素を、
ろ過し原尿として体外に排出する事です。
ろ過をするのには大量の水が必要です、
その為に腎臓が水分調整をしてくれてます!
体内に水分が多くなると、
血液が薄くなる為に心臓に負担がかかってしまいます。
今お家で過ごす時間が増えてるいるので
甘いお菓子や偏った食生活を今一度見直してみましょう^_^