こんばんは!
かえる整骨院の磯辺です。
令和もスタートして2週間。
あっという間に過ぎています。
平成が終わる時にはお祭り騒ぎの様な感じがしましたが、
今は令和がスタートしていつもの生活になっています。
日々温度差が激しく、
日中は暑い、夜は寒い、
日によっては寒い、暑いが繰り返し、
体調崩す方も増えています。
体調管理に気を付けながら過ごしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
体の水分の話。
皆さんは水分って一日どのくらい摂取されますか?
コップ一杯。
ペットボトル一本、
そもそもあまり摂らない。
いろんな方がいらっしゃると思います。
ちなみに僕は
ちょこちょこ水分摂るように心がけています。
体の水分ってどのくらいだと思いますか?
実は人の体は約60%は水でできています。
どの年齢の人も同じ割合かというとちょっと違います
胎児は体重の約90%
赤ちゃんはは約75%
子供は約70%
成人では約60%
老人では50%と成長するにしたがって水分の割合が少なくなってきます。
理由は体についてくる必要な脂肪分だけ水の割合が少なくなっていくからと言われています。
この水分に関しては
水を飲む。
食事でも水分があるのでそこで水分を摂取している。
ということなので普段は生活で水分って摂取しているのですよね。
こんな水分の話をするかというと、
この水分、どこに多く存在しているかというと、
筋肉です。
筋肉の貯水率はかなり多いので
水分不足になると
筋肉の弾力もなくなってしまいます。
施術で体を見させていただいて
筋肉に対して施術することが多いです。
筋肉が弾力があるのと
弾力がなくビーフジャーキーみたいな状態のとは
よくなっていくペースも変わってきます。
調子があれかなーと思ったら
水分を気にしてみるといいですよ!
↑QRコードを追加し、友達になってから送ってみてください!
・新規さんの予約もOK。診療時間外・
かえる整骨院
私たちは、
痛み・ケガだけでなく、ツボを使った実費メニューで、
また大会前のメンテナンス、
内臓のツボを使って、身体も中身も心も健康になりましょう!
また不妊・生理痛で悩む方にはよもぎ蒸しもあります!
~かえる整骨院実績~
整骨院
・小さい整骨院ですが3年未満で1000人以上の方が来院
・新規来院のほどんどが紹介できてくださっています
・勉強会・治療の全国大会へ参加し、
・納得できるまで施術の説明をして、
・医師、歯科医師、看護師、
・プロスポーツ選手からアマチュアアスリート、小学生、中学生、
出張整体
・始まって5年を迎え、リピーターさん多数
・会社と契約し、福利厚生で出張整体を2社訪問しています
・廿日市のホテルと提携を結んでおり、ホテルへの出張も行なっております
⇒社員の健康管理、モチベーション向上、離職率低下、やりがい・
・自宅、会社、ダーツバー、居酒屋、事務所、ウォーキング大会、
・おじいちゃん、おばあちゃん、
よもぎ蒸し
・体験者で3名が妊娠反応
・汗が出るようになった、代謝が良くなった、
メディア出演
・FMはつかいち4回出演
・商工廿日市
・広報はつかいち