おはようございます。
かえる整骨院の磯辺です。
今日のテーマは
「身体の治り方には順番がある」です。
施術の仕事をさせてもらっていたら
一発で治してくれとよく言われます。
かえる整骨院のみんなはそのつもりで
毎回毎回全力で施術には入らさせていただいています。
僕はまだ現場出て8年なのですが、
最近ふと思うことは
身体の治り方には順番があると思います。
例えばぎっくり腰。
痛みの程度にもよりますが、
身体を動かしたら痛い、何もしてなくても痛い、咳しても痛い、中腰も痛い、
車の運転も痛い、身体をピッと伸ばすことができない、歩くのもつらい、寝返りも難しい。
いろんな困っていることがあります。
そして治り方ですが、
1、何もしていなくても痛いがよくなり、
2、寝返りが楽になり
3、歩くのが楽になり
4、身体を動かしても痛くなくなり、
5、身体を伸ばしている時間が増えて楽になる。
その時その時に合わせて治療方針も変わってきます。
最初の痛みがひどいとき。
炎症反応があるときには
炎症が収まるように、筋肉、関節、内臓の負担が減るように施術を心がけ
動作時の痛みの場合は
可動域を増やしていけるように施術、生活のコツをお話させてもらいます!
身体の治り方ってこんな感じに一つ一つステップを積み上げるように
よくなっていくと僕は考えています。
健康のことも同じではないでしょうかね。
その日やったことがをすぐすぐ実践して、次の日に結果、効果が出るとはあまりなく、
ただ積み上げていくことで
維持、向上ができるのではないかなと思います。
人それぞれ今の状態からなりたいことに向かってお手伝いできるように
日々精進して参ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もはや聞きなれた
「平成最後」
大型連休が待っています。楽しいことも待っている人も多いかと思います。
ケガせずに楽しんでくださいね。