こんにちは!

 

 

廿日市のかえる整骨院の上野です。

 

 

春というのはやっかいな時期です。

 

 

自律神経の乱れが出やすいので、「いつもと違う」と体も心も「それ」を感じてしまいます。

 

 

自分の体や心がすっきりしない「なにか」に引っかかる・違和感を感じます。

 

「それ」の正体探しに必死になります。

 

 

 

「歳をとったから?」

「食べ過ぎたから?」

「寝不足だから?」

 

 

これならまだましなのですが、

 

 

「ストレッチをしているのに」

「食事には気を付けているのに」

 

 

 

なんて自分には非がないと思っているのはとても危険です。

 

 

 

人間は自然の中で生かされていて、生命体を一番破壊しながら、その命をもらいながら生きています。

 

 

家の中で寝て、快適な温度調整ができて、食べるにも不自由なくできている人が多いのも、その破壊活動の賜物です。

 

 

その破壊活動の反動で、異常気象や変化に弱くなっているのです。

 

 

気温や湿度、天気やその人を取り巻く人間関係や、食べ物など

 

 

全てが毎日同じようで同じではありません。

 

 

「なにかしらの影響」をうけて「変化の中で」生きていることになります。

 

 

その変化に非常に弱くなっているといわれる現代人は、「普通」を望みますが、逆にそれがあだとなることがあります。

 

 

「仕事に行くのが当たり前」「育児を頑張るのが当たり前」「○○を頑張るのが当たり前」

 

と頑張ることを当たり前にしてしまっているので、

 

 

身体の声に耳を傾ける

心身共に休ませる

 

ことが後回しになっています。

 

 

毎日辛い仕事をしているのってしんどくて、体調を崩してしまってもしょうがないですよね💦

 

 

身体の中身はそのつらい状況の中でも頑張ってくれています!!

 

 

ではその頑張った体にご褒美をしっかりとあげていますか?

 

 

「何もしない日をつくる」

「健康的な食事を食べる」

「断食する」

「長めにお風呂に浸かる」

「早寝早起きをする」

 

 

いろんなご褒美があります。

 

体調の悪い方や違和感を感じる方は、体がもう限界と信号を出してくれています。

 

 

その声にしたがって、一度立ち止まってください!!春はその声が大きくなる季節なのです。

 

 

自分の体は自分でしか守れません!

 

 

無理だけはしないように、楽しく生活していきましょう!!!!

 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【GWのかえる整骨院の診療予定】
 
4月27日ー通常診療
4月28日ー休診
4月29日ー休診
4月30日ー通常診療
5月1日ー通常診療
5月2日ー通常診療
5月3日ー予約診療
5月4日ー休診
5月5日ー休診
5月6日ー休診
5月7日ー通常診療
 
 
 
 
【5月から診療時間が変わります!】
月曜日〜木曜日→今まで通り
金曜日→午前中通常診療、午後予約診療
土曜日→午前中通常診療、午後予約診療
日・祝→休診
 
 
 
以上のように変わります!!
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
武者小路実篤
 
「人生にとって健康は目的ではない。しかし最初の条件なのである。」