本来、醤油の原料は
大豆、小麦、塩、麹、水
だけで造られます
大豆と小麦に麹菌を加え、麹を作り
この麹に塩水を加えて発酵させて「もろみ」を作ります
伝統的な醤油造りでは
木の樽で1年以上天然醗酵・熟成させ
「もろみ」をしぼったものが醤油となります
ところが、市場に出回っている一般的な安い醤油の原料は
大豆から油をしぼった残りカスの「脱脂加工大豆」が
今どきの醤油の原料なんです…
この脱脂加工大豆を強制的に発酵させると
醤油は1カ月もかからずに出来てしまいます
天然発酵・熟成を経ない醤油は
醤油本来のうまみに欠けるため
化学調味料や酸味料等の添加物に頼ることになります
醤油を買う時は、まず原材料のラベルを必ず確認することです
↑QRコードを追加し、友達になってから送ってみてください!
・新規さんの予約もOK。診療時間外・
かえる整骨院
私たちは、
痛み・ケガだけでなく、ツボを使った実費メニューで、
また大会前のメンテナンス、
内臓のツボを使って、身体も中身も心も健康になりましょう!
また不妊・生理痛で悩む方にはよもぎ蒸しもあります!
~かえる整骨院実績~
整骨院
・小さい整骨院ですが3年未満で1000人以上の方が来院
・新規来院のほどんどが紹介できてくださっています
・勉強会・治療の全国大会へ参加し、
・納得できるまで施術の説明をして、
・医師、歯科医師、看護師、
・プロスポーツ選手からアマチュアアスリート、小学生、中学生、
出張整体
・始まって5年を迎え、リピーターさん多数
・会社と契約し、福利厚生で出張整体を2社訪問しています
・廿日市のホテルと提携を結んでおり、ホテルへの出張も行なっております
⇒社員の健康管理、モチベーション向上、離職率低下、やりがい・
・自宅、会社、ダーツバー、居酒屋、事務所、ウォーキング大会、
・おじいちゃん、おばあちゃん、
よもぎ蒸し
・体験者で3名が妊娠反応
・汗が出るようになった、代謝が良くなった、
メディア出演
・FMはつかいち4回出演
・商工廿日市
・広報はつかいち